バスツアーで、国際キルト展見学&浅草散策してきました
昔のキルトは、好きだけど
今時のキルトは、本来のものとは変わってきてしまっているから、あまり好きじゃない
そもそも布が貴重な時代に、傷んでしまったところを捨てて、まだ使える布を活かして、縫い合わせていったものがキルトでしょ
ところが、今は、新品の布にハサミを入れて、あえて芸術作品を作ろうとしている、、、
みたいな感じがする
ところで、浅草散策
同行するメンバーが変わると、興味がある場所も変わってくるからおもしろい
仲見世をちょっと外れたところにあった似顔絵描きのお店
親友のコマリちゃんが、テレビで見たことがあったので
「時間があるから、ちょっと描いてもらおうか」
「二人で描いたほうが華やかになりますよ」
「浅草の、名所を入れたほうが、思い出になりますよ」とか言われてその気になって
そこで、イケメンのお兄さんに、ちょちょいっと描いてもらったのがこれ
二人で、顔を見合わせて「私達って、人から見るとこんな顔してるんだね」