元マリンちゃん放浪記

残りの人生、自分らしく生きようと、愛犬4匹とともに新たな人生をスタートしました。
徒然な日常を綴ります。

満月ですね!

2008-02-20 21:16:01 | インポート
今日の日中は、春を思わせるような陽気でしたよそして今は、満月の月明かりがテラスを照らしています何だか、地味な写真ですねぇ昨日、某旅行会社Jさん(?)が当館を訪問されました担当者が代わられたというご挨拶と、春に向けての営業の御提案を届けに来てくださったのです実は当館、道路から見ると、ごくごく普通の家なんですが、中に入ると、景色がすばらしいので、皆さん、そのギャップに驚かれます彼も例外に漏れず、大島が間近に見えることに大感激そして、彼が一番感激してくれたのは、展望露天風呂でした休みの日には、スーパー銭湯に行くのが楽しみだと言うOさん、プライベートでも是非おいでくださいね

やまがらのレストラン(?)

2008-02-16 10:13:54 | インポート
雨にも負けず、雪にも負けず、やまがらちゃん、しじゅうからちゃん、すずめちゃん、からすちゃん(?)テラスに餌をねだりに来ますやまがらのピー子ちゃん、私の手からひまわりの種を持っていきましたそして、行き先は木の上です。そう、ここが鳥たちのレストランですよく見えませんけれど、木にはたくさんの鳥達がひまわりの種を割っている姿が、、、

大島にストライプ出現!

2008-02-16 10:04:19 | インポート

またまた今日の天気の変幻自在のこといい天気かなぁ、、と思ってテラスに出たら突然雪が降ってきた大島に目をやれば、島と海との境目にストライプが出現していたカメラを構えていたら、いつのまにか雨に変わっていたそして、いまこれを書いている瞬間、窓に目をやれば、快晴いったい、今日のお天気っていったいなんでしょう

 

 

 


まだぁ、、、?

2008-02-13 20:47:42 | インポート

今日の天気の移り変わり,凄まじかったですね朝,起きたら,ここ城ヶ崎でも雪天気予報は,「快晴」だって言ってたのに、、、おかしい下田まで行く用事があったので,9時に出発河津に入った頃から,大雪車がなかなか進まないイライラしながらもやっとのことで到着.いつもなら1時間でつく所が2時間強掛かりました.ところが,帰りには,「あの雪,何処に行ったの、、、?」と思うほどさっぱりと消え去っていました私の帰りを待っていた,二人は早く散歩に連れて行って欲しいのか,必死にアピール

「お母さんは、まだ片づけが終わってないから待っててね」といくら呼びかけても

私が,厨房からレストランのほうに移動すれば,二人もテラスを移動窓に張り付いて,またまたアピール

もう,待っててって、言ったでしょ、、、それでも「まだぁ?」と訴える二人でした

 

 


切っておくと後が楽!

2008-02-13 18:00:58 | インポート

私、とっても面倒くさがりやです何でも,いかに簡単に済ませようかと考えています手抜きとは,ちょっと違うよ、、、と自負していますが

うちの厨房で感心された物①刻み海苔  刻んで売っている物は,綺麗だけれど高いだから,私は全形海苔をまとめ買いそれを,自分で刻む,細かく刻む1帖の海苔が、こんなにたくさんになるんですよ

タッパーに入れて、サイズ別に保管してます(全形,八つ切り,刻み海苔と)

感心された物②一口バター   そんなに威張れる物では有りませんが、これは便利ですよ。買ってきたバターを,横に半分に切る

後は,3ミリから5ミリくらいの厚みに切ります。

これもタッパーに入れておきますが,薄いのですぐ融けるし,オムレツには何個使うとか,目安になるんです是非試して下さいね