京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

2015上御霊神社 末廣神輿レポ

2015-05-21 00:29:34 | 2015祭りレポ
おはようございます。
本日は5月18日に執り行われた上御霊神社「末廣神輿」
への参加レポをお届けします。
今回は長くなりそうですので、お時間ない方はスルーして下さいね

毎年、曜日関係無しで必ず5月18日がお祭りです。
9世紀前半から民間の間で広まり863年には
公式の御霊会として祭らるようになったとされ、
洛中では最も古い祭りと言われています。

そのような氏子地域が守り伝えてきた
歴史ある祭りに参加させて貰えるのは有難いです。



本日の参加は10名ですが、なんせ平日という事で、
朝からの出発は3名のみです。プラス藤子ちゃんね。





町内からナリカンを降って神社へ向かいます。



掛け声は、末廣ならではの「え~らいやっちゃ!!」です。



拝殿に並ぶ3社のお神輿。



左側の小山郷、中央は末廣、右側は今出川口です。



この後、拝殿降ろしです。
選ばれたメンバーのみで行う大切な場面です。



今年もダイサクが選んでもらえて、有難うございます。



轅をつけて、出発です。


ダイサクと、二枚目は地元のアライさんです。





こちらは正人くんと、いっつもハイテンションのキムラさん。



末廣神輿の掛け声は特にテンションが上がります。



私は仕事を終えてからの夕方からの参加ですので、
撮影はここからとなります。



氏子地域が広く、長時間の練り歩きますが
この人はともかくめっちゃ元気!
ドレッドヘアーさん改め
モンスター笠岡 です。スタミナもパワーもエゲつない。
 
 
お神輿が烏丸今出川を通過。
この後、京都御所へ入ります。



当ブログお馴染みのイオちゃんにハリセンボンさんに
オカモ会長! みんな勢ぞろいですね(笑)



この後、行列とお神輿は京都御苑へ入ります。





ドロボートリオです。



砂埃を防ぐべく、こうしてはみたものの
今年ウェットな路面でホコリは随分マシでしたね。



え~らいやっちゃの掛け声とともに



四の社が地元の ミチオさんと光村さん。



3基の神輿が揃い、神事がなされます。



マンモス西さんと一緒に(笑)


その後はもうテンションマックス!!

ともかく え~らいやっちゃ!!!






今年新調されたばかりの轅はとても綺麗です。





浅井青年会長のマイクも力がこもる。





担ぎ手は、もう何がなんだか・・





テンション上がり過ぎて
クマムシたけちゃん、満面の笑顔です(笑)





モンスター笠岡! 躍動感ありますね~
仕事をする男の顔です。かっこええな~。





続いてクーニーさん。



こちらも全然負けてない。。



テンション高いのは担ぎ手だけじゃない。

写真家kengoさん。



 
シャッターチャンス狙ってるで~(笑)



さんざん担いで、ようやく今出川どおりへ向かいます。





そして、また居ましたよ。


浅草のアホさん登場です。(笑)



昨日までの浅草三社祭りを終えたばかりで、
新幹線飛び乗って見学に来られました。
京都滞在は3時間弱で、また戻られるようです。



だから・・


敬意を表して「浅草のアホ」です(笑)



 
 
 
 
御所から出てきて、小休止です。

恒例の?記念撮影を(笑)



末廣役員さんのナカッセさんとお馴染みメンバーで



陽が落ちていき、その頃には地元出雲路へ到着です。




沢山の町内の方に迎えて頂き、ありったけの応援を受けて
みんなで担ぎます。ここでもテンションはマックス!!


スミマセン、自分です。



高らかに差し上げて、新調の轅を皆さんに披露です。




必死で担いでたので、撮れた写真はこれしかなく、
後は恒例の記念撮影です。



本日応援のカズさんです。
娘さんと一緒に記念撮影有難うございます。
今出川ご奉仕のまっちゃんもおるね(笑)





初登場! 年内脳内コンチキチンさんです。



祇園祭が好き過ぎて、小さい頃から祇園囃子に憧れを抱き続け。。
自らに縁はなかったけど、息子さんが今年から囃子方に入会されます。
この下り、かつての私とまったく同じです(笑)

山鉾マスターさんには、祇園祭を愛する会 会長に就任頂きました。
今後も 一ファンとして祇園祭山鉾を楽しむ活動を邁進して参ります(笑)




まだまだ続く、記念撮影
なんか人が多い(笑)





もう一丁! 本日の音頭取り 松井さんも一緒に





最後は宮入に向けて神社へ戻ります。


力いっぱいの宮入です




が、ほとんど写真は撮れておらず。。
この1枚のみ。


最後は無事に拝殿上げを終えた安堵の場面です。





長い一日を無事に全てを終え
担ぎ手と応援の皆さんで万歳三唱をし、
ビールで乾杯!! 最高にいい時間です。


出雲路に戻ってからご接待を頂戴しました。


こちらは稽古を終えた力士達!!!



ではなく。。全てをやり遂げた男達です
みんなええ顔してはります。
左端は初登場ゴイチ君です。今年デビューですが、
この日もよく頑張ってました。



沢山頂きました。松井さんご馳走さまです。





久々登場のブリジストンさん。





どこでもやるなあ・・
右手倶楽部活動してはりました(笑)



*快く撮影にご協力頂き、有難うございました!!!(笑)



ブログ初登場のお二方
金札宮の若手コンビです。



ほぼ告知をせずに密かに再開していた当ブログに気づいて
下さっていたようです。有難うございます。
うちのメンバーにさえも言うてなかったのに。。(笑)



沢山の方との楽しいひと時でした。
 
 
最後に全員で記念撮影



松井さんご家族皆さんも 本当に有難うございました。
 


末廣神輿会大御所が集う食堂かぐらさんへも
飛び入りで顔だしさせて貰いました。




こちらも最後まで祭り談義に花開き、
いつまでもいつまでも続いた事でしょう。



山本さん、有難うございました。



上御霊神社、ならびに末廣神輿に関わる全ての皆様、
お世話になり有難うございました。
また来年も宜しくお願い致します。


最後まで読んで下さり有難うございました。


オシマイ・・

2015松尾大社おかえりレポ

2015-05-18 06:09:16 | 2011天道レポ
おはようございます。 昨日の松尾大社おかえりレポをお届けします。  
昨日は道中が長く、神輿も重量級で、身体バキバキ。。
本日もこの後、上御霊さんですが、頑張っていきたいと思います。
それでは昨日の振り返りを その前に、前夜は御前どおりを子供神輿が練ると聞いて、見学に寄せて貰いました。
 
シャン、シャン、シャン 綺麗なカンの音とともに立派すぎるお神輿が見えてきました。
 
 
 子供神輿?? って思うほどの 大人でも充分すぎる立派なお神輿さんです。
宗像社・檪谷社・大宮社の青年部メンバーを中心に担がれていました。
今年初めての試みだったそうですが、大変活気あって楽しく見学させて貰いました。
 
 
 明日、お世話になる四の社神輿。
 
 
お神輿の前にモニターが設置されており、おいでの様子が上映されていました。
 
 
 
 とても素晴らしい試みですね。 本日のメンバーです。
 
 
 
消防団組みは査閲が終わってからの合流と
なりますので出発隊はこんだけ。
 
 
 
 8時にお旅所に集合です。 境内に入るや否や、すぐに祭りがスタートです。
 
 
 
 
 
大宮社が勇壮に出発していきます。
 
 
 
 
続いて、四の社も出発
 
 
 
 
今日は申し分ない素晴らしいお天気。
青空と緑に赤いお絹が映えって、とっても美しいです。
 
 
町内氏子周りでは 地元少年野球チームが先導してくれます。
 
 
 
 
 
 
町内周りでは沢山のご接待を頂戴しました。 ありがとうございます。
 
 
 
 
先輩とオカモトブラザーズさん、 藤田さんと、デロさんも。 鉄平さんと、キム兄です。
後ろは亡霊が。。(笑)
 
 
 
 
 
亡霊の正体は ダイサクでした。
 
 
 
右はファイター伊藤  小指どうしちゃったの?
 
 
 
西寺公園に全基の神輿が入る様は、いつ見ても圧巻です。
 
 
 
 
地元、澤田さんより、沢山のご接待を頂戴しました。
 
 
 
毎年毎年、食べきれないほどのご接待、本当にありがとうございます。
 
 
 
七条千本にて、もう一度 神輿6基が集まります。
 他の担ぎ手さんにも沢山出会え、楽しいひと時(笑)
 
本日 檪谷社 ご奉仕の タケちゃんと 消防査閲から戻ってきた中川は~ん。
 
 
 
 
神輿が重量級とあらば、担ぎ手も重量級?ばっか(笑)
 
 
 
 
 
 
僕が小さく見えるやん(笑) よど神社、竹田チーム、三栖チーム・・ 
その他いろいろチームです(笑)
 
 
 
若くて、意気のいい、男前な担ぎ手が随分と増えてきた気がします。
みんなキレッキレに担ぐので、見ていて気持ちいい。。
 
 
 
ある意味キレッキレトリオです。(笑)
 
 
右肩後ろで躍動感たっぷりの担ぎを見せてくれる・・ はず?
 まっちゃんの顔よ。。 肩効いてるか??(笑)
 
 
 
と、そこへ右肩メンバーがやってきて、 交代するかと思えば、記念撮影のみ(笑)
 
 
ケーゴ君の必死の顔。なんどきでも全力で仕事する男! さすがです。
 
 
 
 
こちらは??
 
 
左から 中川はん、ないとうさん、デロさんに勝くん。
 一体誰に手を振ってるんや~??(笑) 顔デレデレですが・・
きっと、道路向こう側に かわいい女性がおられたんでしょう。
 
 
 
本日 川勝寺ご奉仕の ドレッドさんと、ショウタロウ君です。
 
 
 
後半戦はこれからです。頑張って~!!
 
 
 
 
 
四の社 休憩場所では沢山の美味しい手巻き寿司を頂きました。
 
 
朝早くからなので、このタイミングで頂くご接待は毎年 本当に有難いです。
 
 
 
 
 
 
 
ご馳走様です。 あと少しで松尾さん!!
 
 
 
 その前の栄養補給はマムシドリンクです。
 
 
 
毎年、ありがとうございますっ!!!
 
 
 最後の力を振り絞って。。 松尾さんが見えてきました。
 橋を渡るときは、ホッとするというよりは、
これで祭りが終わってしまう~ という寂しい気持ちの方が強いそうです。
 
 
 
心からお祭りを楽しんでおられる、品川さん。
 何べんも寂しい、寂しい 言うてはりました。
 
 
 
 
 
お宮の参道まで戻ってきました。 タカボンと、鉄平さん。
 
 
 
 
 
ここから担ぎっぱなしで、一気に階段を登ります。
 
 
 
 
道中は写真を撮る余裕がなく、 拝殿前での差し上げです。
 
 
 
 
 
拝殿周りでも写真をもらいました。
撮影の藤子ちゃん ありがとう。
 
 
 
 
その後も、順に全基がお宮で入っていきます。
 
 
 
 
どのお神輿も 高ぶる担ぎ手のエネルギーが集約されて、熱気充分。
本当に迫力があります。
 
 
そんな中、本日 ご家族で 見学に来られてたトミー君です。
 
    
 
激しく熱い神輿に、奥様もご満悦の表情 ありがとう・・(笑)
 
 
 
 
地元の戻ってからは 恒例の銭湯へ。
 
 
 
本日 剣詩舞コンクールの正人くんも合流です。
正人師範、本日 優勝されました!! おめでとう。。。
 
 
またまた祭り終わり恒例の 近所の屋台やさんへ(笑)
 
 
そっから、なぜか?餃子食べに、王将へ!!
 
 
 
長くて激しくて、楽しすぎる一日が全て終わったのは、 すっかり遅くなっており、
名残惜しいですが明日の上御霊さんもあるからって事で あえなく解散です。
松尾大社さんのおかえりは、毎年毎年本当に感動します。
宮入の担ぎ手のエネルギーの結集はとにかく熱いものがあります。
青年会長の最後の挨拶。 それに応える、見物の皆さんの拍手。
空気感がよくてとても心地よかったです。
お世話になった関係者の皆さん、有難うございました。
 
 
オシマイ・・

2015羽束師神社レポ

2015-05-16 06:52:43 | 2011天道レポ
おはようございます。
5月10日(日)に執り行われました羽束師神社のレポをお届けします。
自らに課した、松尾さんまでに溜めずに書き上げるノルマが達成されそうです(笑)


さて、この日の参加者は



左からナオスケと、たかぼんと、私の3人です。



若手メンバー?で頑張ってきます。



神社に到着するなり沢山のご接待をいただきました。
ありがとうございます






出発前に、地元子供たちの太鼓演奏は素晴らしいです。





そして、本神輿の宮出しです。





この日は最高気温が30度を超える、夏日の中の渡御。
激しくなりそうです。




お馴染みメンバーが沢山おられます。






まさや君と、体操のお兄さん。

皆さん、ご無沙汰してます。






タイチくんパパさんと、オオマエさんです。
さらにパワーアップされてますね~。






たかぼんです。







こちらが地元の写真家 KENGOさんです。



本日はおめでとうございます。




伏見とあってお馴染みの方が沢山おられます。
花キンさんです。右肩倶楽部ではいつもありがとうございます。





川原へはみんなで押して坂を上がります。





緑と空のブルーとお神輿。
遠めに見るのもなかなか綺麗ですね(笑)






公園でお昼ご飯を頂きました。



お世話になっている、八条会の皆さんです。



逆光でごめんなさい・・




お馴染み、伏見チームの皆さんです。






同じく、伏見の若手、&いろいろチームです。





沢山の冷たいブール、お酒を頂きました。
ご馳走さまです。


わざわざ地元役員の皆さまがご挨拶に来ていただけました。



本日は大変おめでとうございます。



こちらは???


羽束師の上野ブラザース&東九条の岡本ブラザーズ&キムさん です。



オッチャンになってもこの笑顔。
素敵すぎますな~ 皆さん 心から楽しまれてるのが伝わります。
お祭りはこうじゃなくっちゃ!!




一方では・・・



お馴染みのまっちゃん。。
本日高熱にうなされながらの参加で、萎えてはります。
大丈夫か~??



ここでも太鼓の奉納がなされ、そしていよいよ出発します。





お昼からも頑張るで~!!



チーム左肩



マサヤ君、ナオスケ、体操のお兄さん。
盛り上がってます。



もう一丁!!



リュウタロウ君、ナオスケ、タカボンです。



さらにもう一丁!!!



タカボン 体操のお兄さん、ナオスケ。

さっきからナオスケ、フル出場やな(笑)



って事で、天道会若手のナオスケです。



トライアスロンで鍛えた、光村さんに次ぐアスリート。
皆さん お見知りおきを~。


後ろのお二人、萎え倒してはるね~(笑)



萎えてると言えば、この人・・



冷えピタ貼ってのご奉仕。
「僕はとっても しんどい・・」とかつぶやきながらも頑張ってました。
無理しんときや~(笑)



天道メンバーで記念撮影いっときました。






応援に来てくれた野菜職人さんともっちゃんです。



修学院で、摘みたての野菜を生かした呑み処「中弥」をオープンされました。
水・土夜のみの営業です。また寄せてもらいますね~。



さあ、残りもう少しです。


花キンさん、まだまだ元気です。





ボンバイエ1号、2号さんの音頭に引っ張られて、
みんなで掛け声に合わせて エイエイオー!!みなたいな(笑)





テンション上がる上がる!(笑)





宮入前の辻回し。





からの宮入です。






最後は、みんなで元気一杯振り絞る。




周りのメンバーもみんなで盛り立てます。






初めて寄せて頂いたお祭りでしたが、
暖かくお迎えて頂き感謝です。
お世話になった関係者の皆様、どうもありがとうございました。

2015藤森神社レポ

2015-05-15 07:39:14 | 2011天道レポ
5月5日は各所でお祭り三昧。
京都伏見では藤森祭が執り行われました。
天道メンバーは 東福寺郷神輿にデロさんと正人くん。
女神輿に藤子ちゃんと愛ちゃん。 4名がお世話になりました。



ご無沙汰の愛ちゃん。






最近各所で頑張る藤子ちゃん。






デロさんと、






正人くん。



最近 前担いでるんやな~(笑)





東福寺の中に神輿が入りました。
神仏習合ですね。





本日も見学のまさ!です。




ちょっと弱ってましたが、完全復活に向けてリハビリ中です。
まささん、また頼んまっせ~!!




もらった写真だけを並べてのご案内なので、
薄っぺらい内容となってしまい、スミマセン・・。
お世話になった関係者の皆様、ごうも有難うございました。

2015鷺の森神社レポ

2015-05-15 07:28:22 | 2011天道レポ
左京区修学院離宮に位置する鷺の森神社。
こちらは毎年5月4日夕刻が祭礼日です。

17時前後から深夜まで松明の明かりを目印に
本神輿と子供神輿が練り歩きます。

町中とは違って 街灯がほとんどない暗闇を
松明を頼りに進む神輿行列は大変幻想的なのですが、今年は生憎の天候で、、
出発時に松明が消えてしまったとのことです。






祭りに参加させて貰ったのは
タケちゃん、ダイサク、正人くんの3人。

そのような天候でほぼ写真が撮れなかったのは残念に尽きますが


この正人君の表情からもどんだけ楽しいのかが伺い知れますな(笑)





ここのお祭り。
ほぼ地元だけで神輿を出されていますので、
いわゆる他祭りでよく見かける人は数人レベルです。

交代なしで皆で肩を入れて、1年にいっぺん賑やかに氏子地域を廻る。

これぞ、昔からの祭りって感じで大好きな雰囲気。



縁を頂いて、担がせて貰ってる3人も
地元に入れて担がせて貰える有難さをよーく分かってる事だと思います。



そんな訳で、
ほぼ写真がなく どれだけ伝わったかは??ですが、
鷺の森さんのレポはこの辺で・・


中島くんはじめ、お世話になった関係者の皆さん、
どうもありがとうございました。