京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

2011御所八幡宮レポ①

2011-09-15 07:39:26 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。丸井です。
御所八幡宮レポずっと、まとめたかったのですが、
やっとこそ取り掛かれます。

今回は専属カメラマン、後藤氏が帯同してくれた事もあって、
ネタがかなり豊富(笑)
全部で750枚やて・・

有難い・・

でも、大変(笑)


後藤さん、有難うございます。



9月11日(日)
10時過ぎからボチボチ鉄平へ集合して、
11時半に鉄平を出発しました。



本日は総勢13名ですが、現地集合組もいるのでひとまずここへは11名。
俺、まだ着替えできてません・・




恒例の天道神社への参拝






今日一日のご奉仕の無事を祈念します。






天道神社本殿前で・・





ほぼ隣町ですので、移動はすぐです。




こちらは、輿丁控室の様子



沢山の輿丁がおられますねえ。
よく見かける方もチラホラと・・


皆さん、今日一日宜しくお願いします




手前はほぼ天道メンバー



食べる事の話、プロレスの話、まだこの時間帯は緊張感は無い




役員の方の挨拶を終えてから、お宮で移動します。






こちらは、子供神輿。



子供神輿は合計3基です。
リュックを背負って、沢山のおやつを貰います。



大勢で、賑やかですなあ。



親御さんも付いて来られるので、子供神輿は賑やかに盛り上がるね。



可愛い応援団です。


正人君とチビちゃん達





おおおおっ っと、イカツイ応援団です。(笑)



タイソンさんです。 右は鉄平さん。

法被じゃないタイソンさんに2週連続会いました(笑)


まるお: 凄い汗ですねえ
タイソン: 冷や汗やねん


やて・・



もう一枚



左から、タイソンさん、僕、ファイター伊藤。





暑い中、有難うございました。




宮出し前に集合写真です。



オカモさん(中央メガネの人)×チーム天道です。





今日一緒に担ぐ皆さんです。



皆さんええ顔されてますねえ。
左の襷の方は、役員さんです。




さあ、始まりました。



させぇ~!! 






本日京都市内の最高気温は34℃
灼熱の太陽に照らされての神輿渡御ですよ~
でも、天気ええのはテンションも上がるから。

でも、体調管理を考えると、殆どアルコールには手を付けず、
きちんと水分補給を考えざるを得ない気候でしたわ。


って事で、次回は、神輿渡御編です。

乞うご期待!!



シマイ・・

御所八幡宮速報のまとめ

2011-09-12 02:03:36 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。丸井です。
昨日の御所八幡宮の取りためたもの数枚だけですが、アップします。

昨日は、天道専属カメラマン、後藤氏も帯同してくれましたので、
データが整理でき次第そちらも紹介したいと思います。


宮出し前の気合のポーズ?



皆さん、中川はん(右端)の仲間の方です。
今後とも宜しくお願い致します。




今日担ぐお神輿です。






御所八幡のお神輿には、各接待場ごとに太鼓が披露されます。



迫力ある太鼓で、毎年楽しみにしています。




チーム天道×イオちゃん。



応援ありがとうございます。




こちらは神輿大好きな皆さんばかり。






こちらも太鼓です。



宮入前の最後の休憩での場面です。
住吉大伴神社の太鼓だそうです。
10月3週目の住吉大伴神社の祭りでも、盛大に演奏されるそうですよ。




真ん中の女性は、太鼓チームの方。



後列左から、イオちゃん、かわちゃん、ヒヨコ先生、私です。
太鼓チームの方は、たまたまイオちゃんのお知り合いでした。
それから、写真メンバー以外でも沢山の方が応援に来て下さってました。
皆さん、有難うございました。




役員の方です。



ワンちゃんが可愛い。
この方、昨年まではメインマイクを担当されていましたが、
今年から後進へ譲られています。
本日はおめでとうございます。



最後は、激レアショット(笑)




鉄平さん、カン持ちしてますやん。

右側は、まっちゃんです。



昨日は暑い中、皆さんお疲れ様でした。
沢山のご接待を頂いた地元の皆さん、
それから地元役員の皆さん、
本当に有難うございました。
大変楽しく参加させて貰いました。

また、来年もどうぞ宜しくお願い致します。


御所八幡シリーズは、継続して書いていきますからね~

八朔祭レポ ~後編~

2011-09-05 00:21:34 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です。
今日の八朔祭、初めてうちのメンバーが参加させて貰い、
また初めて我々も応援に行きました。

まさに”良かった”の一言ですね。
雨に打たれて、お神輿もビニールを被ってしまっているし、
輿丁の皆さんも冷たい思いをされて、気の毒に思えましたが、
その悪条件の中でも一生懸命に担がれている姿が余計に感動するんよね。


後編は、宮入を見に、松尾大社へ行く所から。




あれ 


神輿がいない


ってか、誰もいない





楼門には八朔祭の案内が・・





あら


すでに拝殿回りが始まってました。



って事で、まるお 大失態

遅刻です。


山を登る写真は無し。
ごめんなさい。






”やまぶき会”の大旗です。



紫が綺麗です。



本社前での差し上げ。






すんません、自分です。
一瞬のスキに、差し上げをバックに写っときます。



*撮影者 男前ごう君。  有難うね。



ふと横を見ると、どっかで見た事のある男が・・





出ました~
正人君です。

仕事を終えてかけつけたそうです。






拝殿回りの間、後ろマイクをも担当されてました。
やまぶき会の役員さんの千春さんです。



雨の中でも笑顔全開!!
いよいよ、ラストスパートでっせ~



そして、全て終わりました。
神輿を降ろした後の 輿丁全員での手締め。



このシーンはいつも感動する。
悪天候の中やり終えたこのシーンはいつも以上にジ~ンときました。



早苗ちゃん、お疲れさん。





正人君と、早苗ちゃん。



これ、実の兄弟ですよ~。



雨の為、神輿の上部にビニールを張って、
それから御霊写しの儀を行います。





神事を見守るオッチャン二人。



鉄平さんと、デロさんです。




全員で喜びを分かち合う風景。



みんなで乾杯! ええわ~



終了後の記念撮影


チーム天道です。





それから、こんなに沢山の方が応援に来られてました。


右肩倶楽部×天道女子部



後ろのオッチャン達は、右肩倶楽部でお馴染みの人達ばかり。
皆さん熱心に応援に来られています。

メチャクチャ豪華メンバーですよ~
ってか、私服なのが笑けます。
法被スタイルしか見た事ないからねえ(笑)



最後に・・



やり切った4人。



左から ほっかぶり早苗、明日香、育代、マリ。
みんな充実の表情を見せてくれました。

雨の中ホントにお疲れ様でした。
お世話になったやまぶき会の皆様、担ぎ手の皆様。
沢山の応援に来て下さった皆様。
大変お世話になりまして、有難うございました。
また来年も見学に行くのを楽しみにしています。
今日はゆっくり身体を休めて下さいね~

明日は八朔祭

2011-09-03 18:30:20 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんにちは。まるおです。
明日は、松尾大社女神輿の渡御がなされます。
”八朔祭”です。

台風12号が思いの他 ゆっくりで・・
雨が明日まで長引きそうな予報

この日まで準備をされてきた役員の皆さんの苦労を想像すると、
なんとか晴れないものかと願うばかりです。

桂川の増水が気になりますが、
船渡御はどうなるのか

その他の祭礼は・・

心配事が多々ありますが、
何事も安全に無事に終える事を祈っております。


明日は、天道メンバーは3名がご奉仕させて頂きます。
本格的に肩を入れるのは初めての子もいますが、
みんな楽しみにしています。

一緒に担ぐ皆さん、どうぞ宜しくお願い致します


写真は 2年前の八朔祭。





明日は、僕らも朝一番から応援にお邪魔する予定です。
担がれる方は、頑張って下さい。

9月1週目は松尾さん女神輿

2011-08-22 19:30:02 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
どうも~ まるおです。
地蔵盆が終わって、夏休みもラストになりました。
先日の長雨を過ぎてからいっきに涼しくなりましたね。
空を見ていても もう秋はすぐそこまできてる感じ。


9月になれば、いっきにお祭りモード一色になるわけですが、
一発目を飾るのは、松尾大社の八朔祭りです。


八朔祭りは9月4日(日)、まだまだ暑い時です。
八朔とは、旧暦の8月1日のことです。
台風や害虫が多い時期にあたる事から、五穀豊穣や家内安全を
願って八朔祭りが行われます。

取り仕切っておられるのは、
松尾さん女神輿会のやまぶき会の皆さんです。
平成10年に立上げられて、しっかり自分たちで神輿を動かせるように組織されています。


朝は、8時45分に松尾さんを出発





12時前くらいには、宗像神社から坂を下りて、船渡御がありますよ。





夕方前に、松尾さんに戻ってこられます。




楼門は、きっちり鳴らしながら登ります。

格好ええよねえ




実は、私は見に行った事がありませんでして、
写真も、全て右肩倶楽部さんから拝借させてもらいました。
今年は初めて見物させてもらおうと思ってます。


と言いますのも・・
うちのメンバー3名が、今年初めてご奉仕させて頂く事が決まりましたので、
僕もコソっと付いて見に行こうかと・・

女子部は、天道さんの日には肩を入れる事ができない分、
こうしてご縁を頂き、ご奉仕させて頂ける事は有難く、
みんな張り切っております。
楽しんでおいでや~

やまぶき会の皆さん。
一緒に担ぐ輿丁の皆さん。関係者の皆さん。
どうぞ宜しくお願い致します。



画像は2008年・2009年の八朔祭りものを、右肩倶楽部HPより拝借致しました。
 花キンさん、いつも有難うございます。

夏神輿の予定を・・

2011-06-28 07:13:03 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。丸井です。
夏の予定が決まりましたので、お知らせしておきます。
この夏も暑くなりそうですが、頑張りましょう


7月3日(日)  善光寺表参道夏祭 (長野県)

 
 天道初の関東式神輿への参加です。
 早朝出発、深夜帰りの日帰りプランで行きます。
 遠征メンバー:鉄平、中川、梶原、出呂町、申、早苗育代、丸井
 男女混合神輿につき、女子チームも張り切ってます
 


7月10日(日)  祇園祭神輿洗

 
松明を担いでから、四条大橋上で、鴨川から汲み上げた神水で、
お神輿と共に清めて頂きます。


7月17日(日)  祇園祭神幸祭【四若】   


午前中の山鉾巡行を終えて、夕方から御霊が乗られた3基のお神輿が渡御します。
八坂神社石段下で、3基揃い踏みでの差上げます。


7月24日(日)  祇園祭還幸祭【四若】 
  
四条御旅所から氏子地域を回って、八坂神社へ戻られます。
途中、地元四条大宮をお通りになられます。
休憩は、地元郁文中学。


7月28日(木)  祇園祭神輿洗


10日と同じです。1ヶ月に及ぶ祇園祭りもほぼラストになります。



とまあ、7月は全日曜日がお祭りと言う事になりました。
遠征まで声を掛けて頂き、有難い限りです。
僕にとっては、祇園祭四若神輿は初めて担いだ場所であり、お神輿に携わる
キッカケを頂いた、特別な思いのあるお祭りです。
精一杯楽しませて頂きたいと思います。

春・動画シリーズ~藤森女神輿~

2011-06-17 07:38:12 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。
昨晩は、職場の同僚達と10数名で鉄平さんで宴会2次会でした。
気がつけば、一人はエプロン付けて従業員になり、
新人の女子社員に至っては、天道メンバーに担がれる始末・・
今日からまた、きちんと出勤して貰えるのかが心配で、
やきもきしている丸井です。


さて、今日の動画は・・
5月5日の藤森祭。うちからも早苗ちゅんと育代ちゃんが初参加で
お世話になりました。

元気いっぱいにお神輿を担ぐ姿。
初めて見ましたが、ちょっとジーンときました。

動画は最後の宮入の場面。
育代がバッチリ写ってますで~


春・動画シリーズ~伏見稲荷 上の社~

2011-06-15 19:07:08 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんにちは。丸井です。
今春の神輿を動画で振り返るシリーズ。
今回は 伏見稲荷の上の社(東九条)のお神輿です。

僕も含めて正人くんと2名でご奉仕させて頂きました。
いや~ 重たかったですよ。
だけど、氏子さんの熱さに影響されて、輿丁全員の気持ちが一つになる。
メチャクチャ楽しかったですねえ

この動画は最後の宮入の場面です。
すっかり日は暮れてますが、輿丁のテンションは最高超
ちょっと暗くて見難いけど、雰囲気は伝わるかな?
よかったらどうぞ~


タイトルは2010年となってますが、2011年の間違いだと思います・・

ちなみに・・
メインマイクは僕の先輩 S村氏です。
最後まで声を張り上げてしっかり指揮とってられました。
初マイク大変お疲れ様でした。

春動画シリーズ~大豊神社~

2011-06-13 07:35:27 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。丸井です。
今日の動画は、左京区鹿ケ谷の大豊神社さんのお神輿。
5月4日に神輿渡御がありましたが、この日は天気が良すぎて、
日焼けは丸焦げ状態でした


この動画は、南禅寺の中を進むお神輿です。



居合わせた多くの観光客の皆さんの熱視線を浴びながら?(笑)
テンションで、担いでます。

”春”動画シリーズ~梅ノ宮神社~

2011-06-10 20:06:56 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です
大文字登山が中止になりました
先週に2回登ったのは、今日のを予想しての事です。
なんてね・・

今日の動画シリーズは、梅の宮さんです。

ゴールデンウィークシリーズ第一弾
は5月3日の快晴の中 巡行しました。
天道メンバーも10名と、大所帯でお世話になりました。

グルメ神輿と言われるほどの所以は、とにかく食べ切れんほどの量と
美味しすぎる料理と、町内会の皆さんからの心からのおもてなしの心を感じれる事。

常にガソリン満タンで担ぎますから、常に全開な訳です。

町内の中を行くお神輿の動画をどうぞ


1ヶ月ほどしか経ってないけど、なぜか懐かしい・・
今から来年が楽しみですわ

”春”動画シリーズ~日吉大社山王祭宵宮落し~

2011-06-09 23:07:53 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です
この数日溜まりまくった仕事をこなすのに必死で、
なかなかブログに手が回らず・・
結局 正吼君に更新してもらう始末です。
先日の大文字事件といい、今回といい、いつも頼りになる男です
ナカハンさん、正吼さん、有難うございました。・・
正人君も書いてくれましたが、今日の分は今日で、まるおは頑張るでい

さて、最近はユーチューブがあって、
色んな方がアップ下さるので、お祭り画像も沢山後で見る事ができます。
結構色んな場所で撮影されてるんやなあ・・
担いでる時は、さっぱり気付きませんが、後で見ると面白いものです。

いい動画があれば、順次紹介していっちゃいます。


今日お知らせするのは、滋賀県のお祭り。
日吉大社 山王祭です。初めて参加させて貰いましたが、
京都の祭りとは全く違って、衝撃的で・・
ええ経験になりました。

4月13日の夕方から下坂本さんから出させて貰いました。



神輿が落ちてきて、それを担いで走って競争します
神輿が落ちるわ。コケル人もいるわ。 ああ、怖い怖い

春祭りダイジェスト♪

2011-05-29 00:30:47 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です。
正人君がこんなもんをこさえてくれました。

4月3日のわら天神から 先日の下御霊を全部振り返るシリーズ。
つい2ヶ月前のことでもメチャクチャ懐かしく感じるなあ。

去年に比べて、仲間が格段に増えました。
夏以降も頑張るべ~

2011 天道神社神輿会 春神輿



僕的にはね、BGMは小田和正にして欲しいんですけどね・・


正人くん、どうっすかねえ

下御霊神社レポ~後編~

2011-05-26 00:09:47 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。今日は下御霊レポの続き。
前回はお昼後の出発から始まりましたので、その続きを・・

パラッと雨が降りましたが
そこから、すぐに雨が上がり、なんとその後は陽が差し込んできたんですよ~。
4月の稲荷の日もそんな展開でしたが、今年はけったいな天候の日が続きます。


途中台車に載せてお神輿を運びます。
左から、佐土君、藤田はん、奥田君。



おなじく、左から出呂町さん、正人後輩さん、ファイター伊藤さん。



もう一丁
先輩後輩コンビ



なんの先輩後輩かと言うと・・



答えは・・・

       




でした。


出ました~  梅屋の会長さんとコテツさん。
ええ顔してはるねえ。



巡行途中にファイターさんの家の前を通りました。



「えええっ ここですかあ

 俺んちはあの建物のウラやから・・ やって。

ズバリ京都府警さんのウラ
ぎりぎり下御霊さんの氏子地域から外れてます。


お神輿はどんどん進み・・

細い道でもご接待を頂く場面では、差し上げをします。

見事ですねえ



いつもはオモロい?コテツさんも、
神輿を動かす時はサスガに真剣ですなあ



巻き寿司を頂きました。
大変美味しかったです。ご馳走さまでした



左肩堂コンビです。
石田くんと藤田はん
ずっと、神輿から離れません



宮入直前ですが・・


この頃から携帯カメラの調子が悪くなり
うっすら曇ったような画像になってしまい、
いつも雨の撮影の後はこうなるんです



せっかくのお宮の前での差し上げも残念な画像になってしまいました。



その後は、梅屋会会長さん宅で直会です。

奥様方を中心に相当手の込んだ料理を準備頂きました。



集まったメンバーは70名ほど。




濃ゆ~い人達も、携帯不調により、
ええ具合にシースルーがかかってます(笑)



最後は 全員で手締めで終了



四条大宮まではボチボチと歩いて帰りました



祭りの後は・・

お決まりの銭湯コース。



お祭りで頂いた手ぬぐいを、粗末に扱ってしまい、
ごめんなさい(笑)
だけど・・・
その日に頂いた手ぬぐいを使ってお風呂に入るのが
自分流の一日の〆なんです。


下御霊さんの終わりと共に、春祭りの全日程も終了です。
4月上旬からホンマによう遊ばせてもらいました
次は7月にはいよいよ僕自身愛して止まない祇園祭りが始まります
それまでの間は仕事と家族サービスに努めたいと思います(笑)

今回お世話になった、梅屋神輿会の皆様をはじめ、
一緒に担いだ皆様。沢山のご接待を頂いた氏子地域の皆様。
どうも有難うございました。
また、来年も宜しくお願い致します。

下御霊神社レポ~前編~

2011-05-25 00:03:40 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です。
5月22日(日)にご奉仕させて頂きました、下御霊さんのレポします。

以前から梅屋会さんとは隣町という事もあって、大変仲良くさせて頂いておりまして、
その関係もあって、17名と大人数でお邪魔する事になりました。

集合は鉄平に8時半。 9時半に天道を拝んでから歩いて向かう予定でしたが・・



あいにくの大雨です


とりあえず、店内に待機するメンバー



携帯で天気予報と睨めっこ


「おおっ 昼から雨上がるで~」

一同、これを聞いて、俄然やる気になりましたとさ。

うちの若手チーム。雨でも頑張るメンバーですが、
晴れると聞いて、一気に笑顔ですわ。


本降りの為、天道参拝は断念して、
その代わりに天道宮の札を納めている鉄平さんの神棚を全員でお参りしました。


梅屋神輿会 会長さん宅に荷物を置かせてもらいまして・・



いざ、出陣です。

ホイット~ ホイット~

途中からはコテツさんの音頭による伊勢歌が始まりました。
僕自身は4月の日吉さんで経験していたので、少しだけ謡えましたが、
きちんと覚えたいね~。

それよか、本降りすぎて・・

全く撮影どころじゃありません


拝殿から神輿を降ろして、
みんなで轅を絡みます。


みんな手馴れてるねえ。
えらいスピードで組みあがっていきました。


宮出しの頃から空が明るくなり始め、
とうとう雨が上がりました。奇跡が起こったかあ(嬉)


撮影している後ろを見ると、役員さんがビニールを外されていました。




横轅に入る3人。

左からファイター伊藤、中川はん、ざんぐりたけちゃんです。

みんな真剣な顔やねえ。


中川はん、もう一丁

やっぱり真剣やねえ(笑)


雨が完全に上がって、お昼休憩です。

小学校の体育館をお借りしています。


鉄平さんと宮竹さん(右)


若手はキャンプ気分  あっ!後ろにオッサンが二人いました(笑)

あのねえ、ビール何本飲んでるねん


塩小路チーム発見

いつもお世話になってま~す

出発前のお神輿です。



この後・・

また雨がパラパラときましたので、ビニールをかけてのスタートです


正人君合流しました。
午前中は剣舞詩のコンクールに出場してました。
結果は2位に入賞したそうです。
素晴らしいやないかあ。 
だけど、あなた顔のドーランまだ取れてないで~(笑)


右は神輿デビューの後輩さんです。
初めてはお顔半分だけね


町内をグルグルと廻ります。





次回は下御霊レポ後編です。 お楽しみに

下御霊神社 宵宮レポ

2011-05-24 07:07:18 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。丸井です。
今日は5月21日(土)の夕方から行われた宵宮の様子をお伝えします。
カテゴリーは「ご奉仕」となっていますが・・
ただの見物です。見に行かせてもらっただけです。


実はね、僕ら天道神社でも宵宮を盛り上げたい!!
と思っていましてね。
色々な神社の宵宮を見て勉強させて貰っています。
1年、2年でできるものではないですが、
何かヒントがあると思って見させてもらう。
大変いい刺激になります。


この日は、中川はんと正人ファミリーと、自分の家族で寄せて貰いました。

中川はんと正人の後ろにメガネの亡霊が・・・(笑)



中川はんが見つめるその先は・・




ファイアー ハンター




これから、始まる松明巡行を前に、リュックに水を満タンにして
準備万端です。 消防団の皆さんも担ぎ手以上に気合入ってる雰囲気(笑)



さすが、郁文消防分団員の中川隊員。
見るポイントが違います。

消防団出動前の笑顔の中川隊員。

*特に構成上必要ありませんでしたが、なんとなく入れてしまいました。(笑)


そして、いよいよ始まりました。

松明巡行です。



ホイット~ ホイット~


梅屋神輿会のコテツさん発見




最近よく登場してくれるタカオカさん。
下御霊は地元だそうです。



松明が差し上げられて・・

まわせえ~ まわせえ~



松明が終わると 今度は子供神輿の番。
神輿一社と樽神輿2基と、12灯の提灯神輿が2基。
合計5基もお神輿が出ます。




これが、6年生が担ぐ子供神輿。
うちのチビが肩を入れてます


お前も左肩かあ~(笑)



そうこうしてると寺町通りに子供達が集合しています。




凄い数の子供やねえ


大人達が手締めと掛け声を指導します。



勿論、 ホイット~ ホイット~ですよ。



さあ、始まるで~


子供達を見るために、保護者達も大集合
寺町どおりはいっぺんに人で埋め尽くされました。
盛り上がってるなあ。  ええ雰囲気やなあ。
コテツさんも梅屋ブログ用の撮影と、子供達のお世話に
大変ですねえ。




始まったとたんに、

コテツ「お~い まるちゃん、俺のカメラで写真とって~

 ってカメラを渡されましたので、沢山撮らせて頂きましたよ。
 
 だから天道カメラには一切写ってません・・
 子供神輿の本番の模様は梅屋神輿会ブログにてご覧下さいね~(笑)

子供神輿の様子はコチラ

それと、うちの正人くんが、自分ブログにていち早く記事を書いてますよ~。
こっちの方が分かりやすよ~

正人のブログはコチラ正吼の日記  


次回は、神輿巡行レポでございます。

ではでは