京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

2011天道レポ part1

2011-11-10 23:46:59 | 2011天道レポ
こんばんは。まるおです。
こうしてまともにブログを書くのは久しぶり。
PCに向かって、こうして編集するのもたった4、5日空いただけで
メチャクチャ懐かしいです(笑)

今日は、先日3日の写真データが届きましたので
随時アップしていきたいと思います。
カメラマンの後藤氏。
なんと撮影枚数1000枚以上
どんだけ~ ですよ。
きっちり選びきれませんが
できる限りいい写真を載せていきます。

この日は広島支部長、佐藤氏の結婚式もございましたが、
そのシリーズはまた別コーナーを設けるとして、
ひとまず天道神社の神輿を中心にいきます。



お好み焼き鉄平前



天候が良すぎます。11月やのに、25℃超え
これから、集合する輿丁を待ちます。



店内では、鉄平幹事長のお孫さん(カイト君)と 重森君。






申君とカホちゃん。



今日はカホちゃんが天道神輿デビューを飾りました。
申君は残念ながら腰痛悪化で欠場です。
*今日本人より電話を貰いました。
ブロック注射を打って無事に回復してますとの事。
良かった 良かった。



一通りの準備をみんなで手伝います。



しかし天道ギャルチーム。みんな可愛いいんちゃうの~




こちらも本日デビューです。
鉄平娘さんです。
親子での晴れ舞台! おめでとうございます





鉄平前に結婚式を終えた花嫁さんを迎える準備も万全です。





こちらは、本日シメコミデビュー
ザングリタケちゃんです。



似合うな~。



接待タイムが始まりました。
早速子供達はガッついてます。






どんどん輿丁の皆さんが集まってこられます。
今日の予定は全部で200名以上。



昨晩からガッツリ仕込みをしたのと、
大変たくさんの御献酒を頂戴いたしました。
皆さん、ありがとうございました。




天道ギャルです。



マジ可愛いんですけど~




そこへ花嫁さんが到着です。



通りがかりの人。
町内の人からの祝福を浴びながらの移動です。



鉄平前では到着している輿丁の皆さんからは拍手で迎えられました。





早速、記念撮影会






鉄平さんもいっとくか(笑)





次つぎと撮影は続きます。
梅田君とみさきちゃん。



梅田真志君は広島出身のシンガーソングライター。
佐藤君との旧友で、お祝いに駆けつけてくれました。
夜の披露宴では素晴らしい歌のプレゼントがありました。




正人親子もね。






中川は~んもそら、入りたいわな






小さい子供達もみんなで食べます。





こちらは鉄平長女さんとお孫さん。






さあ、すっかり人が揃いました。
今年は本当に沢山の方に集まって頂けました。
感謝感謝です






メインマイク、中川はんの出発の合図です。







先頭にちびっ子達が結界を張って、
その後ろには子供鳴りカン行列、そして大人の鳴りカンが続きます。






その後ろには花嫁さんも続きます。



花嫁さんは途中で行列から離れて、着替え場所へ戻られました。




子供鳴りカン



写真は正人娘(みさきちゃん)。
練習の成果ありやね。随分と上手になりました。




みんなで鳴りカンを振っていきます。



初めてでもどんどんチャレンジします。
写真は鉄平娘さんと、ファイター伊藤。




女の子には重たいか!?とも思いましたが、
そこはアドレナリンで持てるもんですねえ。






200人の大行列です。



列の後ろには応援部隊が着いていきます。




おっと、天道Tシャツペアルックやん。



まるお弟夫婦でした。(笑)




さあ、鳴りカン行列が天道神社へ到着です。






全員でお参りをしてから。

毎年恒例の記念撮影大会。



神輿会 和気あいあいやわ





もう一丁






武者チームも準備万端



子供は御稚児さんと、武者行列と子供神輿に分かれて参加します。



御神輿も瓔珞を外して、
巡行に向けてバッチリ準備を終えました。






正人長男~ 何しとんねん(笑)






こちらは、御稚児さん。
最後の化粧チェックに余念がありません。






はい、丸井家の年賀状用の写真撮影をしておりました






行列部隊も準備OK






小さな子供達はベビーカーを引きながら参加します。




抱っこでも、ベビーカーでも、
全部歩けなくても、この空気感に小さなうちから馴染んで育つと
将来はきっと、天道神社の祭が当たり前にある感覚が身に着くんやろね~。
この子供達の為にも頑張らないと・・



今日はここまで、次回お楽しみに・・





シマイ