おはようございます。まるおです。
週末は久々天道メンバーで顔を合わせまして、
いよいよシーズン到来に向けて、気持ちも高まってきました。
今年の予定表も一旦完成して、
スケジュール調整しながら、ニヤニヤしてます。
祭りOFFシーズン
もボチボチ終了、
3月2日からは大文字トレーニングもスタートします。
いよいよ、キャンプインでっせ~
。
冬眠気味?だったブログもボチボチと頑張っていかないとね・・
義務じゃなくって、書きたい時に書きたい事を書くスタイルが
いいなあ・・と思ってましたが、
久々、めっちゃ書きたくなってきました。(笑)
毎日とはいきませんが、出来る範囲で更新していきますよ。
皆様、またボチボチ覗いて下さいね~。
今日は、去年の振り返り第一弾ですぞ。
わら天神神輿
2011年 4月3日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/6c7f7402f0f2b79fdf96b27f427fe90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/bbcfcbeb03c2602f9af5c7be349ebcc8.jpg)
天気がよくて、春一発目に相応しい 和やかな雰囲気でした。
天道神輿会バーベキュー大会
2011年 4月10日(日)亀岡七谷川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/6846a5b0a31fc831fa80a281c55802ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/cf638ecd0dcfaf7473fd9e60b86484dc.jpg)
企画2回目で、参加者も増えて、料理内容もより充実した感じ。
楽しそうやな~、って言うのも私は不参加でした・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年こそは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
滋賀県「日吉大社」宵宮落し
2011年 4月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/912c92c7822d755fef394d015336f0e1.jpg)
初めての他府県遠征。(って言っても近いけど・・)
同じ神輿でも文化が全く違って、びっくりでしたわ。
神輿4基がドッンって落ちてきて、そっから競走。
半端ない迫力でしたわ。
週末は久々天道メンバーで顔を合わせまして、
いよいよシーズン到来に向けて、気持ちも高まってきました。
今年の予定表も一旦完成して、
スケジュール調整しながら、ニヤニヤしてます。
祭りOFFシーズン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
3月2日からは大文字トレーニングもスタートします。
いよいよ、キャンプインでっせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
冬眠気味?だったブログもボチボチと頑張っていかないとね・・
義務じゃなくって、書きたい時に書きたい事を書くスタイルが
いいなあ・・と思ってましたが、
久々、めっちゃ書きたくなってきました。(笑)
毎日とはいきませんが、出来る範囲で更新していきますよ。
皆様、またボチボチ覗いて下さいね~。
今日は、去年の振り返り第一弾ですぞ。
わら天神神輿
2011年 4月3日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/6c7f7402f0f2b79fdf96b27f427fe90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/bbcfcbeb03c2602f9af5c7be349ebcc8.jpg)
天気がよくて、春一発目に相応しい 和やかな雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
2011年 4月10日(日)亀岡七谷川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/6846a5b0a31fc831fa80a281c55802ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/cf638ecd0dcfaf7473fd9e60b86484dc.jpg)
企画2回目で、参加者も増えて、料理内容もより充実した感じ。
楽しそうやな~、って言うのも私は不参加でした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年こそは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
滋賀県「日吉大社」宵宮落し
2011年 4月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/912c92c7822d755fef394d015336f0e1.jpg)
初めての他府県遠征。(って言っても近いけど・・)
同じ神輿でも文化が全く違って、びっくりでしたわ。
神輿4基がドッンって落ちてきて、そっから競走。
半端ない迫力でしたわ。
伏見稲荷区内巡幸
2011年 4月24日
天道神輿会として、伏見稲荷は一番古くからご奉仕させて頂いている
お祭りの一つです。(とは言ってもまだ4年ですけど・・)
昨年は 東九条(上の社)・四の大神・中堂寺の3社へ分散してご奉仕
させて頂きました。
上の社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/ac1e9c49b0ebf11b3d701573388c3103.jpg)
四の大神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/edefab06c8f2a3392b32d6de4dcecbe6.jpg)
中堂寺
写真がありません・・ (悪しからず)
と言う事で、第一弾はここまで。
4月の祭り開幕までには、全部終えるつもりで、
ボチボチ更新していきます。
次回第2弾はGWスペシャルです。
お楽しみに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)