こんばんは。まるおです。
今日は随分とハイペースでブログアップ頑張っとります。
そら、そうやん!! 明日は還幸祭ですもん。
それまでに、全部いっとこーって思ってましたが、まだ
日和神楽と山鉾巡行レポが残ってる~
もうこのさい、すっ飛ばして17日夕刻の神幸祭レポです。
山鉾巡行の見学の後、知人より三若さんの神輿弁当を頂いたので
みんなで頂戴しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/724035c550624f03ce78df87fe5747cb.jpg)
弁当打ちと言われる、男衆だけで作られる三若神輿弁当です。
当然、三若神輿を担ぐ者しか口にする事ができないはずですが・・
知人を通じて昨年よりお裾分けを頂戴しました。
出発前の天道神社参拝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/7a20eb5033a1079b581ff632c379760c.jpg)
この日は平日で遅刻組もいましたが、
四若神輿と錦神輿に分かれての御奉仕です。
八坂神社では多数の輿丁が集結されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/ae699f5db85962225fe59c36ba39ebaf.jpg)
さらあ、3基(四若、三若、錦)合わせて2000名ほどらしいですからねえ。
拝殿廻りを終えて、石段下に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/8d02d10a83b46dd1e9beb3fe35442330.jpg)
3基揃っての神事と差し上げが行なわれます。
さ、ここから本格的に出発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/654fe2fbcaca1dbede03b078f506b045.jpg)
たまには写っときます(笑)
三条大橋付近を行く神輿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/fbfaa8d1affe1d5b4355a6399cd2e08c.jpg)
ヨイヤッサージャー!!
さあ、四条寺町付近に到着です。
これより差し回しが存分に行なわれますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/88d6003bb113596b666559d9552108c5.jpg)
まわせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/67f928c51d2372778165dfabaad4fafc.jpg)
させ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/7b0f50fc13ce00b084f161eb88f9d23c.jpg)
後は、もうモミクチャになりながら、
無心で担がせて戴きました。写真もこれだけです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/35fd46fc5e5bd86e885b224fae4956a8.jpg)
神事を終えて、本日は終了です。
この後、錦さんも同じように収められました。
この日、応援の女子部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/9d31551bd1df84abf4fc89dd6e55b015.jpg)
ひろみ姉さん、ゆうちゃん、まりちゃん。
おおきに~
明日24日はいよいよ還幸祭です。
御旅所を出発しては、氏子地域を回ってから八坂さんに戻られます。
明日も頑張って御奉仕させて頂きたいと思っています。
お世話になる四若神輿の皆様、
どうぞ宜しくお願い致します。
今日は随分とハイペースでブログアップ頑張っとります。
そら、そうやん!! 明日は還幸祭ですもん。
それまでに、全部いっとこーって思ってましたが、まだ
日和神楽と山鉾巡行レポが残ってる~
もうこのさい、すっ飛ばして17日夕刻の神幸祭レポです。
山鉾巡行の見学の後、知人より三若さんの神輿弁当を頂いたので
みんなで頂戴しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/724035c550624f03ce78df87fe5747cb.jpg)
弁当打ちと言われる、男衆だけで作られる三若神輿弁当です。
当然、三若神輿を担ぐ者しか口にする事ができないはずですが・・
知人を通じて昨年よりお裾分けを頂戴しました。
出発前の天道神社参拝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/7a20eb5033a1079b581ff632c379760c.jpg)
この日は平日で遅刻組もいましたが、
四若神輿と錦神輿に分かれての御奉仕です。
八坂神社では多数の輿丁が集結されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/ae699f5db85962225fe59c36ba39ebaf.jpg)
さらあ、3基(四若、三若、錦)合わせて2000名ほどらしいですからねえ。
拝殿廻りを終えて、石段下に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/8d02d10a83b46dd1e9beb3fe35442330.jpg)
3基揃っての神事と差し上げが行なわれます。
さ、ここから本格的に出発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/654fe2fbcaca1dbede03b078f506b045.jpg)
たまには写っときます(笑)
三条大橋付近を行く神輿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/fbfaa8d1affe1d5b4355a6399cd2e08c.jpg)
ヨイヤッサージャー!!
さあ、四条寺町付近に到着です。
これより差し回しが存分に行なわれますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/88d6003bb113596b666559d9552108c5.jpg)
まわせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/67f928c51d2372778165dfabaad4fafc.jpg)
させ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/7b0f50fc13ce00b084f161eb88f9d23c.jpg)
後は、もうモミクチャになりながら、
無心で担がせて戴きました。写真もこれだけです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/35fd46fc5e5bd86e885b224fae4956a8.jpg)
神事を終えて、本日は終了です。
この後、錦さんも同じように収められました。
この日、応援の女子部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/9d31551bd1df84abf4fc89dd6e55b015.jpg)
ひろみ姉さん、ゆうちゃん、まりちゃん。
おおきに~
明日24日はいよいよ還幸祭です。
御旅所を出発しては、氏子地域を回ってから八坂さんに戻られます。
明日も頑張って御奉仕させて頂きたいと思っています。
お世話になる四若神輿の皆様、
どうぞ宜しくお願い致します。
まだまだ終わらない祇園祭!
最後まで御奉仕頑張って下さい!!
皆さんの活躍を草葉の陰からそっと見守っております(笑)
さてさて、明日は入洛されるって噂を耳にしました(笑)
四若神輿の大宮での休憩時には是非、お好み焼き鉄平へお立ち寄り下さいね~。
お待ちしとりますっ!!