気ままな旅アラカルト

好きな音楽を中心に記す。

LeiCafe

2015年09月07日 12時45分17秒 | 音楽

9月11日のLeiCafeのプログラム案が概略わかった。

午後8時スタート。

 

第一部

1.ハノハノカレイピカケ

2.ヘウイ

3.プアマナ

4.カノホナピリカイ

5.プアマエオレ

6.ナ・バケロス

7.未定

8.ワイカフリ

 

第二部

1.小さな竹の橋

2.カイマナヒラ

3.エピリマイ

4.パーリーシェルズ

5.ケアロハ

6.未定

7.レイナニ

8.カナナカ

9.月の夜は

私の出番予定

 

第一部

ワイカフリ

ナ・バケロス

 

第二部

ケアロハ

その他

ウクレレのプの先生が様子を見にこられるそうです。

 


シクスティーズ

2015年09月07日 12時13分16秒 | 音楽

6日の日曜日午後からシクスティーズ3人(アコG、EB、Vo)で練習。

Pfとパーカスの二人が、偶然にも葬儀があり欠席。

 

練習は、11月に福祉の里で演奏予定する曲のうち10曲を練習。

涙の誓い、旅人よ、翼をください、お嫁においで、ハワイの結婚の歌、

恋(ヤスリンのソロ)、愛燦々(まーさんのソロ)

サウンドオブサイレンス、枯葉のなかで、夏の終わりのハーモニー。

 

前奏をピアノににあわせアレンジした曲もあり、歌で苦労した曲は

サウンドオブサイレンス、これは2人の英語の声を合わすのに

時間が要った。

本番でソロの恋はパーカス担当のさきさんにギターを伴奏してもらうが

まーさんに臨時伴奏してもらったので前奏無しでコード弾き。

夏の終わりのハーモニーの歌はいつも感じるがむずかしい曲だ。