春雷 2016-04-21 20:59:42 | 書道 季節の変わり目のこの時期、寒冷前線によりもたらされる春の嵐。そしておこる雷を言います。少し、遅いかもしれません。啓蟄の頃だと、虫起こしの雷ともいうそうです。 自然の猛威。人は無力ですね。
穀雨(こくう) 2016-04-20 12:51:19 | 書道 二十四節気の一つ。この時期の雨は穀物の成長を促す恵みの雨。 明日は雨模様。 大分、熊本の方には酷雨かもしれません。 早く大地が静まり、本当に恵みの雨とならんことを切に願っています。
花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに 2016-04-18 22:26:53 | 書道 4月の課題 かな部 どの段級位でも出品できる課題がもう一つ。 小野小町の唄なので書いてみる。 二課題提出できるのでこれからセレクトです。