一昨日は本当に寒かった。
家に帰って鍋の支度の前にとりあえず長袖・長ズボンの部屋着に着替えた。
外は曇り。天気が良ければ部屋の中に陽が入ってきて温かいんだが一昨日はそうではなかった。
果たして何時からエアコンをつけるか。
本当は石油ファンヒーターを使いたいのだが今の集合住宅は禁止の所が多いそうだ。
灯油の発火点はかなり高いのにね。
確か80℃だったかな???
必死に乙四の勉強で覚えたのに忘れている。
あれから2年が経っている。
まあ、話しがそれたが電気代が問題で未だ稼働していない。
一度は試験運転してみないといけないんだけど。
それで一昨日はエアコンを付けずに過ごした。
やはり寒かった。
風呂はシャワーしか使っていない。これも冷たい。
カーテンも付けていないので暖房効率は大変良くない。しかしながらカーテンは230㎝で脚立に乗らないと届かない高さで困っている。
エアコンは何時から付けようかな(-。-)y-゜゜゜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます