今朝の築地は白人ばかりが多かった。
円安で気候も良いから?
今日、思わず買おうかと思ったのが金目でした、脂ノリノリで刺身・煮付けに最高ですなぁ。
けど、月末?買いませんでした。
残念( ̄▽ ̄;)
花見だけでもいきますか(⌒0⌒)/~~
昨日、築地からの帰り道に桜を見かけた。
今週末が見頃ですかね!毎年「アッと!」いうまに散ってしまう。
桜は何とも気持ちを高揚させますなぁ。
今年も期待したいで~~す(⌒0⌒)/~~
予報は曇りだったが雨?
休み明けなのにかなりガラガラな市場でした。
仲買さんは消費税と来月の予想屋になってました。
私たちも生きていく為に知恵を出さねば!
案外、変わらないかも(⌒‐⌒)
今月末から来月にかけて広重・国芳・若沖など富士山や桜、浮世絵などが目白押し!行きたいものが沢山あります。
花見がてら上野・国立博物館へいきますか。
写真は太田記念美術館のポスターですが(⌒‐⌒)
当店裏口から隣のダクトが見えますが 猫の個室になってます。
寒い日は何時ものこんな感じです!今日は日差しがあるのにまたいますなぁ。
のんびりしていて羨ましい(⌒‐⌒)
カッパ橋道具街にこの二つを探しに行きましたが絶版のようです!
今日また探しに?新しい物をですかね?
半端な既存品はどうしよう?
問題山積だぁ( ̄▽ ̄;)
塩を水に溶かして炒り直し。
これをすると結晶の仕分けができます。細かいものは天ぷらに。荒い物は味付け用に!
ゆっくりと優しい火加減で仕込みます。
湿気が多くなると上手くいかないので( ̄▽ ̄;)
先日、板橋区立美術館まで「狩野派三兄弟展」に行ってきました。
江戸時代400年にわたり繁栄した絵師の家系。狩野探幽・尚信・安信の三兄弟の展示です。
大変に楽しみ(⌒0⌒)/~~
自宅から車で一時間ほどかかりました!
実は先週お客様、奈良の大和文華館の学芸員さんからチケットを頂いておりましたので。
温かい晴天に恵まれ上々。
オープン(午前9時半)頃に到着してイザ!
?開場の小ささにびっくり!
展示は20ほどでした。入場料は650円でしたが。少し寂しかったな~~ぁ。リーフレットの虎に会えなかったし(>_<)
向かえの公園では「梅まつり」を開催しており散策して帰りましたが約一時間で片道と同じ時間でした。
自宅には午後1時頃に戻り朝から何も食べていないのでお昼に出ることに。
続きはまた(⌒0⌒)/~~
先の話ですが、桂 米二師匠の落語会が深川江戸資料館(大江戸線・清澄白河)にてあります。
第二十七回 京の噺家 桂 米二でございます!
5月3日(祝日)ゴールデンウィークのはしめです!
午後2時開演。
前売り券 チケットぴあ0570(02)9999 (Pコード435-334)
全席自由なので良い席は開場前に行きましょう!
私も行きますよ~~お(⌒‐⌒)
先週、奈良の大和文華館・学芸員さんが御来店。
古美術屋さんとでした。板橋区立美術館へ訪問しお客様ともお会いするとか。
いま、板橋区立美術館では 狩野派三人の展示をしています。優待券を頂いたので行ってきます(⌒0⌒)/~~
市場の帰り道、公園の花壇は春に!
日差しも温かく風がなければいい感じです。
まだ、雪が降るのでしょうかねぇ?
春はまだでしょうか(⌒0⌒)/~~
再開発中の京橋地区!
昨年4月の京橋スクエアビルに続き、来月2日に京橋トラストタワーがオープンします。
当店が開店した頃の建物が随分無くなっていきます。
ふた時代変わったようです。
4月からどんな時代になるのだろうか( ̄▽ ̄;)
これ?何だかわかります?
あん肝を鍋で空炒りしてます。北茨城風のアンコウ鍋をつくりました。あん肝はバターの様に溶けていきます。
炒りがあまいと生臭くなり炒りが深すぎは苦くなる。タイミングが絶妙であります!
別名「ドブ汁仕立て」とも言われる味噌仕立てで~~す(⌒‐⌒)