ペ・スビン応援したい!

韓国スターペ・スビンさんを応援して 11年になりました。
初めて見た韓国ドラマ・朱蒙のサヨンは、大好きです

素敵なblogのご紹介です (*^^*)

2016-07-30 21:26:08 | 日記






先ほどUPしたblogで

劇〈カポネトリロジー〉について

色々と教えて頂いたmocaさんの

楽しいblogをご紹介します。


昨年の〈カポネトリロジー〉を

ご覧になっていらっしゃるので

とても参考になり助かりました。


mocaさんは

カン・ピルソクさんを

応援されています。

ペ・スビンさんとは

舞台〈プライド〉でご一緒されたのが縁で

とても仲良くされているとか。

このところ続いている舞台の仕事も

ピルソクさんが誘われたのではないかと

言われていました。

ピルソクさんのコンサート

〈someday〉の時に

スビンさんの奥様が彼のファンで

三人でお食事した時も

自分よりも彼とお話が弾んだらしく

「いつも僕は置いてきぼり」と

ちょっと 拗ねてらしたとか…

可愛かった〜〜と

言われていました(*^^*)

拗ねるスビンさん…見たかった

他にも韓国でのお話など

とても楽しいblogです。

こちらからどうぞ


http://s.ameblo.jp/rebekkamoco/entry-12059899763.html








劇〈 キルミーナウ 〉練習風景での

ペ・スビンさん





劇 〈 カポネトリロジー 〉スビンさんの舞台に来られたハン・ヒョジュさん

2016-07-30 18:10:17 | 日記






演劇#・カポネトリロジー

ペ・スビンさんを応援するため

ハン・ヒョジュさんが

レキシントンホテルを訪問して

くださいました。 二人の心温まる

兄妹愛がシカゴの夜を

明るく照らしてくれたという!:)
















同じ事務所で 仲良しの

ハンヒョジュさんが

ペスビンさんの舞台を見に

来られ こちらの二枚が

InstagramにUPされていました。

Twitterにも流れていましたので

目にされた方も多かったことだと

思います。

でも、もっぱら話題になっていたのは

スビンさんのシャツの柄でしたね



素敵なお写真ですね

早くこちらでUPしたかったのですが

私が忙しくて ごめんなさいm(_ _)m




〈 カポネトリロジー〉劇場情報①

2016-07-30 18:01:33 | 日記





〈 カポネトリロジー 〉を

観劇された方から

未だ見ぬ私へ お写真や

感想…そして

観劇する時はこんなことを

気を付けてという

有難いアドバイスを

いただきましたので

纏めてみました。



先ずは … 会場全体・ロビー…






こちらのチケットも…… 素敵!







で…会場の壁面写真が














全てのキャストだという事です

OLDMAN ・ YOUNGMAN 共に

ダブルキャストなので

二通り見られたら

楽しめるかしら…….なんて

思いました。


実は ワタシ

物凄い勘違いをしていました

三つの役 である

ロキ・ルシファー・ヴィンディッチを

一回の公演で

入れ替わり立ち替わりされるのかな?と。

一回公演がそれにしては

短かいけれど……なんて 思いつつ

一日3回公演?!横にタイトル?

あ!と、途中で

それぞれ 一役につき

一公演だったんだと気づき

見に行かれた方とのやり取りで

再確認 しました


舞台はとても狭く… 驚くほどです。

先日お伝えした演出家の方の

言葉にもありましたが

お互いの息遣いが分かる

とてもスリリングな空間となって居るのが

伝わりますね。






顔は隠した方が良いかな….と思って

消したのですが逆に怪しい?



こちらは お写真の数々を

紹介して下さった方からの呟き

感想です (*^^*)




カポネ・トリロジー 카포네·트릴로지

凄い熱演!

踊っておどけて、殴り殴られ

パンツ一枚になったり

血だらけになったり

普段みることのできないスビンさんや

タキシードもトレンチコートも

かっこ良く着こなす

いつものスビンさんに、激萌え💘



クロゼットの開閉や殴り合い

ドレッサーの所でお酒を注ぐ時など

何度も触れそうになって

ドーランの乗りの良い

艶々の肌や

長い睫毛や涙まで1m未満の距離で

ガン見できました。


そして


ロキはほんとにコミカルで

ダンスもあって爆笑 何度も

ルシファのスビンさんは

渋くてドスが効いてて(これ一番好き💓)

ビンディチではまさかの残虐無道な

扱われ方にビックリ😵💦

とにかく3人の熱演が半端ない

物凄い作品になってます!


リアルな感想

と、とても嬉しいです

でも… 一体いつ行ける事か

予定が立たず

先に他の予定が長期に入っていたので

変更も出来ず

既に 一回抑えたチケットは行けなくなり

キャンセルして流してしまいました


悲しい


落ち込んでいても仕方ないので

次の情報です










舞台の様子など

以前もご紹介したかもしれませんが…

かなり狭いです

昨年行かれた方から

こんなアドバイスがありました。





A列はたぶん触れるので

反対に当たらないように、と

緊張でずっと体を縮める人も

いらっしゃるようで、中には

倒れた方もいます。

他列も緊張感はありますが

当たる心配はないので

その分しっかり見れますよ!

私は前回3列目で見ましたが

しっかり見れました。



この方に手荷物について伺いました。


最前のA列なら

椅子の下に収納できる大きさ

(その大きさもないです)のみ

持込可能です。貴重品を持ち込める

小かばんご持参ください。

俳優様のためにも最小限でお願いします。







感想や会場の様子など色々と

教えて頂いたお二人 Himeさんmocaさん

感謝致します m(_ _)m









このおしゃれなディスプレイに

迎えられて舞台を堪能できる日は

くるのかしら




最後に

こちらが本国 イギリス版での

カポネトリロジーです

息迫る感じで展開されていますね

http://www.thecaponetrilogy.com