goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

今までの旅、都内の散歩、趣味のこと書き綴ります。【カテゴリー】クリック⇓

うまき 菊池マンゴーの豊潤さ メレンゲ卵かけご飯

2022年08月16日 | 🏯ふるさと

 

「とうもろこし」の塩の塩梅と茹で加減もよく


ほくほくで甘くおいしく

つれあいの一列食べをまねしていただきます。(笑)

 

「マスカット」は、山梨のマスカット狩りで大好物に

よ~く冷やして、ぷりぷりのふさをひとつひとつちぎります。

皮をむくのももどかしく、あふれる果実を堪能します。

 

「たまご」は「コッコファーム」

玉子ご飯で、醤油をかけてが普通ですが

こんな食べ方もあるんですよ~(笑)

 

こんな食べ方も
白米に醤油を少なめにかけて


白身をシャカシャカと泡立てメレンゲにして


黄身をのせ、いただきます。


なんとも、この上ないおいしさです。


脇には、垂れないしょうゆ差しが、適量の醤油を白米に

 

「菊池マンゴー」芳醇な香りと甘みが、たまらない美味しさ。

以前貰ったマンゴー、種を鉢に植え、発芽するのを待ちます、気の長い話ですが

 

小ぶりなマンゴーもこんな食べ方があるんですよ~

切り込み4か所入れて、皮をむいて、そのままぱくり

「マンゴー食べてる~ って感じ」つれあいも大喜びです。(笑)

 

食べ終わった「アボカド」の種を植えたら、伸びてきました。

このとおり、2年越しでふたつ発芽しました。


夏野菜や旬の果物 スーパーで当たり前のように買えますが

地元の味は、格別です。

 

◯「趣味大全 511記事」ここをクリックすれば、もう一つのブログ。お待ちしています❣️❣️

◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」は、こちらをクリック❣️❣️

 

下記リンクは、「ピクスタ(写真販売)」こちらをクリック!

写真素材 PIXTA

 


この記事についてブログを書く
« お盆 おはぎと蝉 供養 | トップ | 日比谷公園 まだまだ知らな... »

🏯ふるさと」カテゴリの最新記事