
【 Diamond Princess ワクワク乗船クルーズ 】
ダイヤモンド・プリンセス わくわくクルーズ Day5〔下船〕
下船する時間がきました。バッグを肩にかけ、ロビーバーに向かいます。
いつもの席に座り、またカプチーノを頼んで、コーヒーカードに全てにチエックが入りました。
毎回運んでくれた彼、いっしょに写真を撮って
また来るねと言うと「いつもの席を開けてます と」。
そんなこと言われると、また乗りたくなるじゃないですか。笑顔でお別れです。
バゲージタグの色別(姫路城半日観光)に指定された集合場所へ向かいます。
コーヒーを飲みながら、海を眺めてあっという間の旅を振り返ります。
最後の航海日誌
ターミナルで入国審査を済ませます。
スーツケースに傷が入るので、カバーをしたほうがいいかも。
前夜預けた荷物をターミナルで引き取り税関検査を受けます。
トランクの配送サービスが付いているので、SGムービングの受付カウンターに預けます。
バスで姫路城に向かいます。
この旅で船旅は2回目、まるでダイヤモンドプリンセス号は、海に浮かぶシティホテルでした。
今は、豪華客船クルーズという「夢の旅行」を達成してしまったという脱力感と、
その魅力を再び知ってしまった満足感。
また、クルーズ旅に行くのだろうと、船酔いの不安も忘れ、次回も行くぞと楽しさだけが残る旅でした。
白い 白い 姫路城を眺め、姫路駅から新幹線に乗って、夕方には自宅に到着。
翌日にはスーツケースが届きました。
荷をほどき釜山の土産を小分けにするつれあいに、次は「にっぽん丸」か「飛鳥2」で日本一周38日間の旅に行きたいねと・・・ つれあいも まんざらではない様子です。
健康年齢は70歳ぐらいまで、行きたい場所がいっぱいありますが、夢は叶うと願うばかりです。
クルーズブログ19編、ご訪問いただき ありがとうございました。
[音量が大きいので、ご注意を]
「ダイヤモンドプリンセス航海19編-クリックで閲覧できます。」
ダイプリ 〔旅の前〕
ダイプリ 1日目〔乗船〕
ダイプリ 1日目〔出港~〕
ダイプリ 1日目〔船内ぶらり 5階~7階〕
ダイプリ 1日目〔客室紹介〕
ダイプリ 1日目〔ディナー、ナイトタイム〕
ダイプリ 2日目〔サンライズ〕
ダイプリ 2日目〔船内ぶらり 8階~10階〕
ダイプリ 2日目〔ブランチ〕
ダイプリ 2日目〔night time〕
ダイプリ 3日目〔サンライズ〕
ダイプリ 3日目〔船内ぶらり 11階・12階・14階〕
ダイプリ 3日目〔釜山観光〕
ダイプリ 3日目〔サバティーニ ディナー〕
ダイプリ 4日目〔船酔い〕
ダイプリ 4日目〔船内ぶらり 15階~18階〕
ダイプリ 4日目〔ディナー〕
下記リンクは、私の「ピクスタ」アカウントです。
販売中の写真を見ることが出来ます。どうぞご覧下さい。