![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/3c09f292b2994c3dcfa4d8fa66a33f38.jpg)
benamoo ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
あんにょんはせよ~~
追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/fdc20b5a93f24bc5f6fc84e07fc53b54.jpg)
疾走本能@ speeding967
わずかな日常事情やリクエスト曲、周囲の人に出す手紙も良いです。時間がかかるならなかったすべて消化しますので、今すぐ<雨、KCMの疾走本能"のホームページhttp://www.dema.mil.kr/web/home/speedingでゴ〜!事情残してください。
34分疾走本能@ speeding967
いよいよ!完璧ではない"雨、KCMの疾走本能"のホームページがオープンしました。まだホームページ改編中だイェプジンませんが、それでも事情を残してくだされば身も心も尽くして読んであげる。ホームページアドレスは://www.dema.mil.kr/web/home/speeding
出来たみたいよ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/81a5f40b9846dd6fdcafa4124f86f569.jpg)
まだなーんも動きは無いみたい?・・・
明日の第3回目
これからが、楽しみですね~。
はいはい、こちら、来週の出演予定のようですよ。。
企画公演 鶏龍(ヘリョン)市民と一緒にする3軍(陸·海·空)合同軍楽隊のコンサート
日時:2012年5月24日 19時30分
場所:鶏龍文化芸術の殿堂大ホール
主催:鶏龍文化芸術の殿堂、鶏竜大勤務支援団
配付:2012.5.22 13:30〜17:30大ホール案内デスクにて先着順配付 1人2枚限定
合同軍楽コンサート日時 : 2012.5.24 19:30
招待歌手 : 雨(鄭致薫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/7268c8671d41b31d65d0d32f1eecb010.jpg)
来週も出演ですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/aaab71292eafd1a6dddbd0f7af177928.jpg)
鶏龍文化芸術の殿堂大ホール
鶏龍市(ケリョン)は、大韓民国忠清南道の都市である。忠清南道南部に位置し、市内を湖南線、湖南高速道路支線が通る。
市内にある鶏龍山(845.1m)は多くの峯が立ち並ぶ忠清南道随一の名山で、古くから巫俗信仰の聖地とされ、風水思想上では気の集まるところとされている。
市内には韓国軍の陸海空三軍統合本部である鶏竜台があり、市民の約半分(47%)は軍人とその家族である。
隣接の大田広域市儒城区・大徳区とともに、統合司令部・教育司令部・軍需司令部・国防科学研究所が集中する地
クパンのイベント?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/8cb0657184da1dad3a23b3423438c5b0.jpg)
昨夜のサジンは、さすがに非公開でしたのでね。
様子をレポしてあるのお借りして 翻訳機ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ガンチャンモ一等兵チラシジエン二曲なのに...セゴクチェ呼ぶね。私たちビヌニムド新曲したい...
ご存知のように今日の慰問列車が非公開だと士官学校生と陸士関係者家族の外には出入りにならなかったです。
すぐ近くにビヌニムイ来られたというのに何とか受け入れがたくよく知っている保護者の方の海軍がいらっしゃってお願い差し上げました。
ところでその方も会、場に入れてもらえるのかが分からないしましたが、入場可能半ばあきらめて行ってみまた。
幸いなことに、その父様が、陸軍士官学校にいらっしゃって無事に席に座ることができました。しかし、席は非常に後ろ。。。
日がフォンハルはマトポンカメラでジュムハニちょっと出たところで暗く持つミョンボンビ写真も撮ることができませんでした。ㅠㅠ
私は彼の写真を楽しみにしていた人々をダウンさせること後悔している。
他人の演奏は私を退屈させた後に雨がようやくステージに登場。
私は、バナーと私は椅子の上に立って、持ってR状の応援材料を振った。彼は彼らを見ているのだろうか。
今日の雨はライトブルーのジーンズ、同じビーニー以前のように、薄い革のジャケットを着ていた。
ビヌニムイ出る番になると観客席は一瞬ざわめいたし、以前の舞台ではおとなしく座っていた士官候補生徒たちが一斉に起立したし 彼らは、強力かつ響きの声で一斉に雨の後に "chupha"を繰り返した
イッツ·レ·イニングの スプハ"をどんなに大きく力強く復唱なさっていたか ... やっぱりビヌニムイムウル実感出来ました。
ダンサー兄さんたちは、いつもの四人いらっしゃいました。
ビヌニム舞台終わって舞台の後ろに行くと、疲れた様子のダンサー兄達が乗用車に乗り去るところね。
勇気を出してソンタクシにビヌニムどこにおられる尋ねたところ、知らないんですよ。 明らかことをなぜ聞いてみましたが分からない。
疲れた様に見えるダンサー兄さんたち見ると、ジーンと熱くなる気がしたし、私たちビヌニムはいくらもっと大変だか考え 心がたくさん痛かった。。
今日慰問列車見ながら感じたのはパク・ヒョシン兵長が一日早く除隊すると慰問列車を通じてまともにできたビヌニムにお会いすることイッウリと言う(のは)点です.
エンディングしながら6曲ほど歌うそうよ. パク兵長が中間メントでそうするそうよ. 社会では雨の次に自分が歌う事はないと ...
わあ~やはり軍関係者とカジョクだけの場所の中にも応援団いてくれたんでしょうね~。
ヒョシン先輩 自分が社会にいるならRAINの後に歌うなんて、無いんですよとかお話されたんですね~。 謙遜されたんでしょうね。
軍人としては先輩であり上官ですが・・・社会ではRAINの方が・・・
きっと近いうちにブログかサジン部屋に上がるとおもいますのでね。
出たら、また来るかも~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/24/c443741a57d9a03457d1fa91002c8d88.jpg)
今日も健康に~~~平和を祈ります~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)