

今日は台風一過、良い

台風14号、無事通過したでしょうか?我が街も上陸を狙われましたが、避けてくれて
初めての福岡県上陸となりました
これが、何を意味するものかを考えると、今までの台風の進路の常識が覆され
今後、危険極まりない予感が頭を過ぎります
気候温暖化の影響でしょうか?。
彼岸花、別名 曼殊沙華をアップして・・・ 綺麗に咲きました。

今年もお彼岸の知らせがありました
時節を知らせる花、彼岸花 別名曼殊沙華 今年もお彼岸に咲いてくれました
春・秋とお彼岸の時期になると美しい姿を見せて、楽しませてくれます。
球根には猛毒があり、田んぼの周囲に咲く彼岸花と思われている様ですが
モグラから、稲穂(米)を保護する為の先人の教えとして、田んぼの周囲に植えられた様です
色は、赤色、白色、黄色と見ておりますが、彼岸花の定番は赤色でしょう
満開の時は、赤の絨毯、彼岸花の絨毯となって綺麗です
植物は時期になると花が咲いてくれます、コロナ禍、時節の花を見て心を和ませましょう。
大相撲秋場所は横綱照ノ富士が強い!、独走態勢に入った様に思えます
後半戦で照ノ富士を破る力士が出て来る事を期待したいです。
自民党総裁選に、四人立候補、論戦が始まりました、耳を傾けます。
畔に咲いている彼岸花

蕾も沢山、お後がよろしい様でと、開花を待って居ます

別の所の畔で咲く彼岸花

おや?田んぼ以外で咲いています? 昔田んぼだったのでしょうか?

他所のお宅の花壇に、白色の彼岸花との出会いがありました どちらか~と言うと白色は少ないです
黄色もあるんですが、出会いがありません

アップして・・・



この花は子供の頃は怖いと思ってましたが
今は綺麗と思うようになりましたです。
彼岸花はやはり赤が彼岸花らしいと思いませんか^^
昔は嫌らわれこの彼岸花も今はお家の花壇にも
植えられてますね 見た目でないですよね
人も花も・・・
赤い花は見慣れていますが
黄色や白は珍しい^^
見たいです。
お墓参りに行かないとね^^
明日晴れて欲しいと願っています~。
>今は綺麗と思うようになりました・・・
ありがとうございます??
強烈な毒がありますから、子供の頃は怖い花との教えがあったのでしょう?
見るだけですと満開の時は、赤色が燃え盛る様な美しさになります
>彼岸花はやはり赤が彼岸花らしいと思いませんか・・・
同感です、昔からある彼岸花は赤色でしょう?
最近になって白色、黄色が品種改良して出たのではないでしょうか?
赤い彼岸花が、断然らしさを誇っていると思います
>今はお家の花壇にも 植えられてますね・・・
はい、田んぼに目をやっていましたが家の花壇に咲いていたのは予想外でした
田んぼ以外で見るのは、元田んぼで宅地や区画整理された時の
彼岸花の残党?ではと思っています
>見た目でないですよね
人も花も・・・
同感です、腹黒で無く?お腹真っ白であれば良いと思います
人は見かけだけで評価すると危険です
しかし第一印象は良くしたいですね。
彼岸花が綺麗に咲いてくれました
彼岸花は、赤色が定番ですね、綺麗です
黄色と白色は、見落とす時があります
キョロキョロしながら、見付けた時は即撮らないと数が少ないだけに
撮り損ないます(笑)
チャンスがあれば撮りたいと思います
以前はデジカメでしたので持参してない時は撮れませんでしたが
最近はスマホに変わりましたので、出会いがあると見逃がしません(笑)
お彼岸のお墓参り、お気を付けて行って下さい
私は、今日住職から月命日のお経を頂きました
今年のお彼岸は、天気は良さそうです
天気が良い日に早めのお墓参りが正解と思います。
>日本のような季節感がない・・・
暑い期間が長いのでしょうね?
日本の四季に変わる、三季がありますか
「良い季節」があるだけでも良しとしましょう
日本は四季がありますから、心豊かに過ごせるんですね
住めば都と言いますので、慣れてきたらタイも良い所ではありませんか
要は病気をしない様にご注意下さい。
他国での病気は大変です。