![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
今日は戻り梅雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
百日紅が今年も良い顔を出して、青空とコラボしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/e52f888daceaa2d37ad67eab0079bb2b.jpg)
今年の誕生月、7月28日に大台に乗せましました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今は私も病気のデパートとなって、病院通いが多くなっています
高血圧・糖尿病・血液ドロドロなどの基礎疾患で
足の動脈が詰まって血管の血栓になり開腹手術で人工血管との入れ替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
膵臓に出来物が出来、出来物が癌の疑いで、開腹手術で切除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
腸閉塞3回入院などなど、大病を患い、それに伴い経過観察が行われ
病院通いが多くなりました、人生の後半は病気との戦いとなりましたが
大病と戦いながらも、年齢の大台の掴み取りは、喜ばしい事と思っています
平均寿命が延びた今日、100歳までの目的地までは道半ば、伸び代は未だあると思っています
食事・運動などはこれ以上は出来ませんので、現状維持で頑張っていかなくてはいけません
大台の重みに潰されず、次の大台を又掴み取るにも、病気に気を付けて1歩1歩進みましょう
ご近所の方からは「元気で何より・・・」とお声を掛けて貰っています、気を良くしています
ヒマワリや百日紅など、夏の暑さに負けないで綺麗な花を咲かせています
根性は見習いたいものです。
長生きして、美味い物を食っていこう。(笑)
ここまで支えてくれた嫁さんには、感謝しております。
アングルを変えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/7552ba9c026db30228a13be6b2550e8d.jpg)
青空に白い雲を入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/5f0e02d72cd5819b79c2cf1549f2c9d6.jpg)
満開を待つ百日紅・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/2e973bd39acdea61983d006d62310391.jpg)
夏の地元富士、稲の成長の緑と青空にポチッと白い雲がコラボして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/76491739ce00abf221a62d682b623a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)