(o^-^o) masa (o^-^o) のブログ。

散歩を楽しむ。

誕生月にオリンピックの開幕。

2021-07-24 06:35:56 | 日記
  おはようございます♬。 

今日は晴天の朝を迎えています
今日の散歩は暑そう?日傘と水筒は必携の様です。

ひまわりの咲く夏になりました、以前撮った写真をお借りして載せました
真夏の太陽に陽射しに面と向かっている向日葵、根性が好きです



昨日はオリンピックの開会式がありオリンピックが開幕、暑い・熱い戦いが始まります
ところで、自分に目を向けてみると大台に届きそうな誕生日を28日に迎えます
良くもマ~暑い日に生まれて、長生きしたものだと感心しています
動脈の血栓による血管入れ替え手術とすい臓がんの初期腫瘍の取り除き手術の大手術を潜り抜けて
お腹を2回の手術で合わせて55針縫ってる身体で、今年も誕生日を無事迎えました (^○^)
体調も血圧・糖尿病・血液ドロドロも順調に経過している様で安心して誕生日を今回は迎えられます
歳を取って来ると、今年でいくつと気になりますし、病気の事も頭から離れません
散歩・散歩で明け暮れる今日この頃、これが体調保持に役立っている様に思います
暑くなりました、冬のダルマさん散歩から脱皮して、通常の散歩に変わり汗も大いに出しています
これが体調の順調さに繋がっているのでしょう。
誕生月にオリンピックが開幕、スポーツ好きな私にとっては何か縁があるのでしょうか?
初めてのコロナ禍のオリンピック、何が起こるか分かりません異例尽くめの大会になるでしょう?
何とか成功裡に終わって欲しいと願っています
私は毎日テレビと睨めっこ、コロナが原因で番狂わせも出るでしょうが、想定内として捉えましょう
日本人選手の活躍を期待しましょう。


 今日もお元気にお過ごし下さい。 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クッキーさん こんにちは♬。 (masa)
2021-07-27 13:12:38
クッキーさん
>1日早いですが~🎂おめでとうございます。・・・
ありがとうございます、もう云十歳?になりました
早いものです。

>私の父の誕生日に開催された~忘れらない記念日でした。・・・
お父さんのご誕生日が10月10日ですか
私の長男が10月10日に生まれています
体育の日が変わったのが残念です

膵臓の摘出まではいっていません
膵臓の近くに出来物が出来たのを早目に切除しました
後では癌になる要素だそうです
近くにある胃・十二指腸・胆管など少しずつ切っています
インスリンの量が変化している様です
後は主治医にお任せで、詳しく説明もありません
言われる事は、体重を増やさない様にと言う事です
もう身体が動きません、歩くだけです(笑)
クッキーさん色々詳しいですね、ありがとうございます。

>日課になり生活の一部になっていきますね。
  それも良しで^^頑張っている体に・・・
同感です、身体に感謝しています
お互いに頑張りましょう。
返信する
誕生月のオリンピック (クッキー)
2021-07-27 01:07:39
明日がお誕生日ですね^^
1日早いですが~🎂おめでとうございます。
1964年の東京オリンピックは10月10日~その日を記念して体育の日でしたね^^・・・私の父の誕生日に開催された~忘れらない記念日でした。
今は~体育の日は変わりましたね!

すい臓摘出であれば糖尿病のリスク
大きいですね^^;

調べてみました✊
膵頭十二指腸切除術(PD)では、
近位小腸のバイパス手術により
腸内環境が著しく変化し、
GLP-1分泌の増加に伴ってインスリン分泌が
増加するため、術後糖尿病の発症率は低くなる。

膵体尾部切除術(DP)では、
切除膵臓において内分泌細胞の
可塑性増大を伴う膵島の腫大が
ある場合、インスリン分泌が低下
して術後糖尿病の発症率が高くなる。
国立国際医療研究センター病院「引用」
~大きな手術後は定期検査の結果を
聞いてまた次回の検査まで現状維持
出来るように体に気をつけて過ごす
のが日課になり生活の一部になっていきますね。
それも良しで^^頑張っている体に
感謝ですね(^^♪
返信する
shifonさん おはようございます♬。 (masa)
2021-07-25 07:41:44
shifonさん
お久し振りです、お変わりありませんか?
コメントありがとうございます
お元気のご様子で何よりです。

はい、暑い最中に生まれて歳を重ねて来ました
夏には強かったのですが、この歳になると暑さには勝てません (笑)
shifonさんも7月ですか?
年輪を重ねて長生きしましょう

>大きな手術を経験されて・・・
その時は、心配しましたが、後は自分の身体を見直して
より用心する様になったのが良かったのではと思っています
糖尿病がありますので、会食・宴会は長年欠席です
コロナ禍、早く終息を願うしかありません
早い皆ワクチン接種に期待しています

>色々気が重いことありますが・・・
人生の道標と思って頑張って下さい
誰でもが背に重い荷物を背負っています。

>少し大きな作品に挑戦して・・・
そうですか、又良いものが出来上がるのでしょうね
楽しみにしています、是非見せて下さい。
返信する
masaさんへ (shifon)
2021-07-24 14:27:08
masaさん、お久しぶりです。
コメントをありがとうございます。

masaさんお誕生日おめでとうございます。
7月生まれということですよね。
わたしも7月生まれです。

大きな手術を経験されてお元気にお過ごしのご様子、何よりです。

コロナウイルス感染の脅威のほかにも色々気が重いことありますが
masaさんのブログを読ませてもらうと頑張らなくてはいつも思います。

実は最近パッチワークで少し大きな作品に挑戦しています。
完成しましたら是非見にいらしてください。
返信する

コメントを投稿