![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
今日は晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
二人が貰ったダンス発表会の記念のお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/2386030df36a56c3b471709f758f4d1a.jpg)
12月26日 於長崎ブリックホール 高2と小6の孫二人が習っている
ダンススタジオの発表会を観に行ってきました
開演が18時30分と言う事もあって、泊りがけの小旅行となりました
場内撮影禁止になって居り、ミュージカルのダンスの紹介が出来ないのが残念です
上演作品は、イギリスが舞台の『メリー・ポピンズ』
「人生は風船だよ。中身次第だよ。希望とか豊かな夢で満たせばすぐ風に乗れる。
歌声で満たされれば舞い上がるしかない。」と言う挿入歌の様に”想像”と言う術は
人生を豊かに生きていく上で無くしてはならいものです。
スタジオ代表者のあいさつの中から抜粋したものですが、
感銘を受けたので載せました
ミュージカルの作品は、一幕 愛しのロンドンの空、二幕 君は何処へ
三幕 風に乗って、四幕 ドライブ、~ ~
九幕 幸せのありか 十幕 フィナーレから成り立つミュージカル
三・四年前から「ダンスを習いに行っている」と聞いていましたが
ウフフ~ンの返事位でそう期待していませんでしたが、良い方に期待が外れました
姉の方が主役に抜擢される程上達して、感激して興奮が暫し納まりません (笑)
ホテルでの寝つきが悪かったです (笑)
小6の妹も姉までは及ばないにしても、きびきびしたダンスを観せてくれました
翌日は、「良く頑張ったで賞(しょう)」でランチをご馳走して
労を労ってやりました
ダンスの目標は、姉の方は「色んなジャンルのダンスを踊れるようになりたい」
小6の方は「ダンスを通して仲間を増やして楽しみたい」として
ダンスを楽しんでいるようです
目的を持って打ち込んでいる姿は素晴らしく頼もしく孫たちを思いました
歌の練習をすれば「AKB48」に入れるかも!と
冗談を言って今後も頑張る様に、ハッパをかけて来ました(笑)
孫を知る有意義なダンス発表会の小旅行でした。
これが令和元年のクリスマスプレゼントでしょうか
インフルエンザが流行っています、お気を付け下さい。
高2姉の記念のお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/2e599de71b084bedc661c9f9a1bd8f08.jpg)
小6の妹の記念のお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/dd669906b3b50ad49bf1ea5c840492ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
有名ですものね
ミュージカル女優さん目指してるのかしら
将来が楽しみですね。
masaさんからも花束持って行かれました^^
>メリー・ポピンズ 知ってます・・・
知って居られると思っていました、さすがです
ミュージカルは全然知りません、今回は驚く事ばかりです
>ミュージカル女優さん目指して・・・
恐れ多くもそれはないと思います
姉妹でインストラクターになり、スタジオを二人でしたいという夢は持っているようです
出ていくのも福岡までと息子が言っているようです
>将来が楽しみですね・・・
は~い、高二の孫はバレーをして居まして、
高校で長崎県の強化選手の枠に入ったのですが、どうしてもダンスが良いと言って辞退してダンスの方に舵を切ったようです
バレーを止めた時は、私も息子もガッカリでしたが
また楽しみが出たと言う事は、良かったと思います
夜泣きカン虫がついて毎晩「お泊り良いですか」と
言って家に来て夜中に泣いていた孫も早いもので小6になりました
立派に今回踊りました
時間・時代は流れている事を実感しました
>花束持って行かれました・・・
いいえ、どんなものか分かりませんで準備しませんでした
主催者には寄附を準備していきましたが、辞退されましたので
息子の嫁さんに渡しました
そして翌日「頑張ったで賞」のランチをご馳走しました
次回は準備をと思いますが、食べ盛りで花より団子ではないかなとも思います。
今日もお元気にお過ごし下さい
舞台で見るミュージカルはいいですね^^
アニーを見に行ったことがあります。
さだまさしも昔やったことがありその時に
行きました。
イギリスが舞台の『メリー・ポピンズ』
YouTubeで検索して^^
見てみました。
将来有望ですね(^^♪
お孫さんの成長を見ることで元気をもらい
~更に目標が出来たのでは^^
病気を体の引き出しにとじ込める技が
出来るといいですね^^
それには免疫力と言う強い味方がいます。
日々の体力づくりがいいのでしょう^^
有酸素運動🎵散歩かな(^^♪
たまには筋トレもされているようで
安心ですね。
>素敵な時間を過ごされて・・・
はい、孫を知る有意義な時間でした
知らぬ間に成長しているんですね
クッキーさんもミュージカルを見に行かれましたか
プロのをでしょうから感動されたでしょう、良い想い出ですね
>成長を見ることで元気をもらい・・・
は~い、同感です、感動して元気を貰って来ました
病気しないように元気で居ないと次が見れません
益々健康に留意しなくてはいけません
>日々の体力づくりがいい・・・
健康維持の為に日々の散歩は止められません
次の声が掛かるまで頑張らなくてはいけません
新たな目標が出来ました
激励、ありがとうございます。
今日もお元気にお過ごし下さい。