(o^-^o) masa (o^-^o) のブログ。

散歩を楽しむ。

梅雨明けは・・・。

2020-07-25 10:10:01 | 日記
  おはようございます♬ 

今日は濃い鉛色の雲がどっかりと座っています、アト雨でしょうか

カンナの花が出揃いました
カンナの原色の赤の花が綺麗です、


アップして・・・



遅れ梅雨明けは?・・・
今日は7月25日で未だ梅雨が明けません、コロナ禍で梅雨明けを待ち望んでいますが今年は遅い
今年の梅雨は陽性型で、前半晴れ間が多かったので梅雨末期に大雨が降るのではと思っていたが
またまた九州は痛め付けられました
過去長崎県の水害を想い起こすと諫早水害・長崎水害と梅雨明け間近に起きている
熊本の球磨川の氾濫・決壊は深い爪痕を残してしまった、復旧・復興は如何なるのでしょうか?
コロナ禍、ボランティアの方は県内の方に限ると制約が出たので手が足りなく
片付けが遅れている
早い復旧・復興を祈るのみです
遅れている梅雨明けの天気予報は、明日26日が傘マーク、27日曇りマーク
28日待望の晴れマークになっている
梅雨前線が太平洋高気圧に押し上げられて、日本から離れ、日本海側迄行くと予報通り梅雨明けとなるのでしょう
梅雨明けが遅刻しているので、早く!早く!梅雨前線よ!遅刻しない様に日本海へ行ってくれ、と
お願いしたいです
予定通りお日様マークの28日に梅雨明けでしょうか?、この日は私の誕生日でもあり
大いに期待したいです。


カンナの原色の黄色の花が綺麗です


アップして・・・



 今日もお元気にお過ごし下さい。 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日は晴れて欲しいですね (TAKAOSAN)
2020-07-25 13:45:35
もう、雨はゴメンですね。
どうしたんでしょうか?
中国の長江流域も大変なことになっています。巨大ダムのせいだといわれていますが、雨量は多い。
返信する
TAKAOSANさん こんにちは♬。 (masa)
2020-07-25 18:22:14
TAKAOSANさん
は~い、もう雨はいりません、晴れて欲しいです
今日は長崎県の諫早で土砂崩れがあり犠牲者が出たようです
起きて直ぐで、情報がはっきりしません
残念です

>中国の長江流域も大変なことになって・・・
ここが大災害が起きています
大雨を凌ぐためのダムが、大雨過ぎて大災害の要因となっているようです
ダムから下は全滅ではないでしょうか?、今後の注目事項です
自然は、全世界で牙をむき出ししています、それにコロナ怖いです。
返信する
遅刻しない様に日本海へ行ってくれ (ゆり)
2020-07-26 12:45:43
こんにちは。

皆さん体調崩しがちになるわけですよね。
わたくしもガンガンやっているように見えるかもですが、ひ弱(見た目も)なんです(;^_^A

家事は大丈夫なのですが外仕事は体調といつも相談です。

カンナ!私中学の時に球根【でしたよね】買って和風庭園に植え込んだのです。

来る方々が初めて見る情熱的な花に感動されていたのを思い出しました。

病院検診があるのでコロナも怖いです。
雨はこちらは被害はないのですが、ほかの地域に心痛めてます。
返信する
ゆりさん こんにちは♬。ゆりさん (masa)
2020-07-26 18:45:44
ユリさん
>ガンガンやっているように見えるかもですが、ひ弱・・・
いや~、今の時期気持ちはガンガンと思っていても
躊躇する相反する気持ちも出ます
屋内の仕事と外での仕事は紫外線も外は強いし
お身体と相談しながら進めて下さい

カンナの原色の花は綺麗ですね
>情熱的な花に・・・
全く同感です

>病院検診があるので・・・
ゆりさんも検診がおありですか、
私も月1回の検診があります、今の時期は特にコロナの関係で
行くのが怖くなります、でも命の綱ですから頑張って行きます

>雨はこちらは被害はない・・・
それは良いですね、早く遅刻しない様に前線が日本海に行くと
良いのですが最後になってモタモタしている感じです
「早く行って~」と言いたいです。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2020-07-26 23:12:25
まっ赤なカンナ綺麗ですね~^^
昔は何処にでも咲いてた花ですのに
今は探さないと見掛けませんね
カンナの原色はやさしい花びらで押さえられて
きつく感じられないのがいいですね
いつも綺麗な花の投稿ありがとうございます
楽しみにしてます^^

長引く梅雨嫌ですねこれ以上被害が起こりませんようにと
願うばかりですねどうぞ体調崩されませんように・・・
返信する

コメントを投稿