てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

お土産の写真 もらいものの写真w

2013年10月18日 | 食べ物
松本土産と 名古屋土産(通過だけだけどw)

の写真を アップします。


松本城 まんじゅう


中身は左 右は じゃがりこの中袋 あいちてるw


みそたま は まだ食べていませんw


てまりやさんのパッケージ


てまりやさんの しっとり バームクーヘン 真っ白でしょ?


これは 但馬牛めしの 素 実家の母が出かけた先からのお土産

右は 今日ゲットした おせんべい

風雅焼きの お店から出ているもの


抹茶の生チョコ (いただきものw)

きなこの匠 クッキーw

色々 ありますねw

食いしん坊の 私ですw


 明日は フルタイム 明後日もフルタイムw

 がんばります~~


 TAKE


名古屋土産と松本土産^^

2013年10月17日 | 食べ物
なにしろ

食べ物大すき、おいしいもの大好き。

その割に安上がりな 私ですw

お土産は つい 色々買っちゃいますねぇ

仕事場の仲間や 友達やら 実家やら。

ぽちぽち あげると まだ足りないってw

名古屋では ダッシュで乗り換えだったのですけれど

慌てて 新幹線乗り場の横の 待合室の横の お土産コーナーで

買い物。

じゃがりこの 名古屋バージョン というかあいちバージョン。

手羽先味が ありました。

大箱ですので 8袋(?)入りかな?

早速仕事場の 仲間に 人数分もって行きました。

それから 煮玉子で

名古屋名物 八丁味噌使用

「みそたま」
 みそ煮込みたまご とあります。

 これは 我が家用と 義母にw

なごやん という おまんじゅうもあるけれど

亀岡の 我が店でも 売っているのでパスw


松本のお土産は てまりや さんの バームクーヘン

これは 2種類買っちゃいました。

1つは冷凍してあったので

帰宅後 すぐ冷凍しなおして まだ冷凍庫にいます。

もうひとつは 真っ白で 外側にお砂糖のコーティングがあるもの

やわらかくて おいしいです。

てまりや さん 調べてみたら 今年オープンしたばかりでした。

道理で きれいなお店だなぁ~って 思ったw


松本城では

国宝 松本城まんじゅう

バター豆と 成分表には 書いてありましたが

食べた感じは 白あんっぽい感じ。


それとねぇ 名古屋名物 

赤みそ使用 とでかでかと書いてある

ビールのお伴 みたいな みそカツ

という 細長い つまみ みたいなものを買って帰ったのですが

今裏を見たら

なんと 広島県 呉市にある 会社が製造していました(笑)

表のパッケージの下の方には 

どえりゃ~
うみゃあがゃ!!

なんて 書いてあるんで だまされちゃったww

製造元 きちんと裏返して確認しないと だめですねぇw

ビールのお供に 車中で 飲んで食べていたら

きっと気がつかないうちに 食べて ポイッと

ゴミに捨てて 満足しちゃっていたかもw

飲酒は いっさいしない TAKEですので

ごまかされないで まだ 家にあります(苦笑)



甥っ子が 愛知の 三河にいるので

時々お土産をもらいます

今までに貰ったお土産は

きしめん

みそ煮込みうどん

ういろう ピーナツ味噌

などかな?w


8年ほど前は

私は自分で 名古屋城に行き

もちろん お城にも入り

桜のきれいな名古屋城で 写真を一杯撮ってきましたw

名古屋市内にある

ひつまぶし も食べましたよ。

世界の山ちゃんの 手羽先は 食べたことないですがw

手羽先 ちょっと苦手なんですよねぇ

だから お土産にある 手羽先も 買ったことはないですw


今回のお土産の 写真は撮ったので

又機会があれば アップしますね。

他には 娘の希望で りんごのキティちゃんが ぶら下がった

信州版のシャープペンシル を 買いました。

松本城の お姫様になったキティちゃんがぶら下がった

松本城バージョンのも あったのですが

リンゴの方が良いというので 信州版にw


  でかけると お土産買うの楽しいんですけれど

荷物は すごいことに なっちゃいますw


 次は どこいこw

 あ 60歳になったら ジパング倶楽部にはいると

 JR3割引きになる という情報 先日いただきました。

60歳になるの まだ先ですけれど

いやだったんだけどw ちょっといいかもw

そうそう 映画の割引もありますよね

シニア料金w 美術館や博物館でも シニア料金って

設定しているところ ありますけれど

なんだか シニア っていう 響き あんまり好きじゃないなぁ

もっと 違うおしゃれな言い方 見つけて 使って下さらないかなぁw


 TAKE


おいしいものいっぱいやんw

2013年10月16日 | グルメ
台風

今回は関東もすごかったようで

東海 関東 そして東北と

北上していきましたが。

Mさんが 東京にいたんでは?と

メールして

雨女やった?と聞くと

船の友達に会うとどうも 雨のようで。

との お返事w


でも

ディナーは おいしいものを

どっさりと 召し上がったようです。

いいな~~

メニュー表は

もっちゃんから

メールで 届きましたが

実際の写真は Mさんにねだって という事

だったので 見たいなぁw


トリュフの出し巻き玉子

鰹の燻製

茄子の黒酢漬け添え

紅葉豆腐

松葉ガニ 

大根そば??

甘鯛 松?焼き??

鮑の磯辺蒸し

仔牛のソテー キノコソース

栗八ッ橋


かなぁ??

メニュー表の写真が小さくて・・・

私の目では 最初のトリュフと言うところしか 見えんw

娘に 見せて 書き写してくれるように言ったけど

今度は漢字が 読めているのかどうか(苦笑)


多少間違っているのかも? お許しをw

おいしそうなもの 一杯やんw


いいな~~

食いしん坊な方のブログ サーフィンしていたら

そっちも テーブルのマナーやら

おいしそうな メニューや 器の使い方の写真やら

テーブルコーディネイトの ブログが 山盛りで

いいないいないいな と いいなの 連発w

ググッと 顔寄せて 見つめちゃいましたw


お料理を生かす 器や ちょこっと盛りつけてある

素材や お料理の 美しさに うっとりです。


大きな食器棚 いるでしょうねぇw

好きな食器 集めかけたら 入らんもんw


伊藤園のぞっこん茶の お茶の葉 売っていたので

つい買ってしまいました。

ぞっこん茶の ペットボトルは 好きで何度か買っていましたけれど

すこし寒くなってきたので

熱いお茶の おいしい季節w

普段は 使わない 急須を 引っ張り出して

早速入れてみました。

香りもいいし おいしいw

成分の所の産地みたら

静岡茶 と 鹿児島茶(だったかな?)と

表示してありました。


おいしいです。


  TAKE

 

松本城の写真アップしました。

2013年10月15日 | おでかけ
いつもより さっさと行動しないと

関西からは 遠い松本城

JRです。



京都駅構内の 新幹線への乗り換え口近くw
マネケンさんの ベルギーワッフル2個ゲットして

季節限定 チョコラとマロン入り 1つ アーモンド1つw

隣のショップで サンドイッチも1つw



新幹線で名古屋へ

特急
しなの号で 出発です。



しなの号内では 車内の販売は無いので 駅でお弁当を・・・

作家さんの 中で出ているというので これに。



11時発でしたから ちょうど2時間の旅
いささか横揺れのきつい 特急電車ではありましたが。



松本駅 に降り さらにその隣の北松本駅に下車

トコトコトコトコ


来ましたが すごい人 そば祭りもやっているようでした。


赤いきれいな橋は 修理中?なのか渡れません。


お堀ぞいに ぐるりと正面の方へ回りますが人がすごい。


空もきれいだし ばっちりの松本城

でも 人が多くて 並んで。

すでに20分待ちというので 急ぎました。



さらに人が。

入口でも もちろん人が並んでいました。

でも お茶席もたくさん出ていて。

それは 写真撮りませんでしたけれど、着物姿の方もたくさんいらっしゃいました。



見上げると 迫力です。


やっと靴を脱いであがり

急な階段を上に上に、上に

途中 手すりは 竹でできた 手すりがつけてありましたが

みなさん それに すがるように階段をあがるので

竹の手すりが 黒光りして(茶光り?)

光っていました。

6階建の 松本城


中には展示物も少しありましたし


このあたりは もう最終 最上階あたり


一番左は 胸当てらしいです。割合小さかったです。



そして無事降りてきました。

正面の方に 出て戻りましたので 全体の説明看板。



正面のあたり


正面入り口あたり。(逆の順路で回って 見ていたのかな?)



城下町 可愛いところに出てきたので。


寄り道です カエルのシンボルマーク カエルが 特徴の通り



そして 松本駅の方へ 急いで帰路です。



駅がわからないなぁ??と思いつつ

素敵な バームクーヘンのお店を見つけて

試食もたくさん出しておられたので 買ってしまいました。

おいしいのも 他にあったけれど 夕方近くで 売り切れのもたくさんありました。

残念。


松本駅に戻ってきました。

大急ぎで また特急へ。

一時間に1本しか出ていないと言うので 必死w

またゆられて。 帰路は 長野あたりから 乗っていたお客さんが

一杯で 指定席は満席。電車も臨時電車と放送していました。

大きなリュックをもった 登山の人がいっぱいいました。

やっと 地元に帰ったら 亀岡の亀岡祭りの 提灯に灯が入っていたので

駅で パチリw



と 遠くまで出かけちゃった 一日となりました。

今日は 昨日の快晴から がらりと天気が変わって 雨曇り

台風が 近づいて来ているというので また 怖いです。

被害が あまりでませんように。


 TAKE

松本城へ行ってしまった(笑)

2013年10月14日 | おでかけ
連休最後の3日目

いつもは 仕事だけれど

今回は 母の誕生日が近かったので

どこかに 泊まりに行くかも?と

お休みをいただいた。

母は、 行かない。というので

私は 本当の誕生日の明日、一緒にランチする?と

言っていた。

昨夜 母が

姉が どこかに連れていってくれる。

というので それなら 私にとって

自由時間の今日。

どこかに 行こうか?

なんて 急に 考えて・・・・

ソワソワ。


で やっぱり 天気もいいし。

行っちゃえ!!! とw

昨夜 ちょこっと調べた松本行き。


今朝 もう一度 時間を調べてみて

それだけで 出かけてきちゃいました。

だって 絵画と セットで行ったら

宿泊しないと 無理なんです。

京都からだと まず名古屋へ行き。

名古屋から 長野方面へ行く特急電車に乗り換えて

松本で 降ります。

亀岡からなら 京都駅に出るまでに+30分以上w

ですから 約 3時間。

片道順調に行ってですよw

となると往復6時間でしょう?

二つの 中身(お城と絵画)

無理ですよねw

宿泊も 楽しいですけれどね。


写真も 撮ってきましたけれど

アップするのは 明日にしますね。

真黒に近い 松本城 カッコ良かったです。

それに 今日までの3連休

そば祭りやってました。

お蕎麦です。

人気のお店は 長蛇の列でしたから

私が 食べるのは 無理でした。

だって 午後1時に 松本に到着。

北松本 という駅が お城に近いらしいと思って

出ましたが

ここは 松本から 1つ横の駅

改札口の おじさんは

帰りは 正面の松本駅目指した方が

電車も ばっちりだと思います。と

おっしゃった。

北松本は 一時間に一本位しか 

電車が無いらしい。

とりあえず 行きは北松本。

出口にタクシーがあったら 乗ろうと

思っていたのですが。いない。(笑)

歩きましたとも。

で 到着したら そば祭り やってて・・・^^


すごい人でした。

お城にはいるのに 行列が出ていて

行列を待つと 30分らしい。とのこと。

待ったあと お城の中の 観光に 1時間 かかるらしいのです。


私が たどり着くと 少し行列ができていて

20分待ちと 表示されていました。

家族連れなどが 並んでいました。

しかし。

しかし。

中は急階段です。

私は 膝が痛いですが。

これ以上年齢が あがると お城の見学は無理かもしれません。

今のうちに行っておかないとw


大きさは 姫路城に 届きません。

お堀には ちゃんと水が ありました。

黒い姿は かっこいいです。


そば祭りでなかったら もう少し人は少なかっただろうと

予想しました。

お天気も良かったですしね。


写真は 明日、アップしますね

今日は膝が 痛いです(笑)

松本 は 遠かったなぁw

川のそばを 特急が 走っていましたが

その石は ごろごろと 白い石 大きい石で

すごい風景でした。

それは 電車の中から見ていました。

きっと ドライブしながら 走っていく方も多いですよね?w

木曽路は すべて山の中 

ですものね~w

あ。おいしいバームクーヘン 見つけましたよ。

カエルの ユニークな商店街もw

 TAKE