拡大してガン見
島根県の地図と睨めっこ
あの点は宍道湖?
夫は安来、松江は5~10ベクレルギリセーフだというけれど・・・
どうなの???
中国山脈紫色になっちゃってるな
水・・・大丈夫なのかな?
向こう水道水飲んでる
ヤバイかな
先ほど福島百人百話を見て
福島のお母さんが子ども達に飛火が流行ったと言っていました。
うちの子も山陰に居るのに飛火出て病院に行ったよ
時期同じく9月には元気印の山陰の母が肺炎で入院してたし
実家は安心しきって普通に生活してるから心配だな
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
私はこれ見つけた瞬間、関東がー(T_T)
と思わず叫んでしまいました。
オイシックスで北海道の野菜を頼んでいましたので、なんだか気持ち悪くなってきました。
大丈夫とわかっていますがなんだか気味悪いです(T_T)
島根県の地図とにらめっこになりますよね(T_T)
私も兵庫県姫路
とドキドキしながら見ました
ひと安心しましたが
より気をつけようとまた気を引き締めました。
息子さん飛火になってたんですね
心配になりますよね
私は姫路に来て何度も柏に帰りたいと泣きましたが、この汚染マップを見て恐ろしく感じました
まさか島根が広範囲に色づけされるとは思ってもいませんでした
幼稚園裸足教育だし
料理担当の夫の父はキノコ使っちゃうし
向こうに行ったら徹底しなくちゃ
最近私もえみちさんの気持ちがわかるようになりました
それでもここに住むのはやっぱ無理かな、
この地図も小さすぎてよくわからないから
境目の地域の人は何度も拡大してにらめっこしてるでしょうね
あなたと同じく小さな子供を抱える身として
心配される気持ちはよくわかります。
柏に見切りをつけてスパッと引っ越すのであれば
特にコメントはしませんが、迷ってらっしゃる所に
なんとなく共感が持てたので、このマップについて
私の意見をコメントさせていただきます。
このマップは実際の測定によるものではなく
シミュレーションの結果です。
ご覧になればわかるとおり、東葛地区のホットスポットも
反映されていません。
つまりこのマップはかなりいい加減なもので
これを見て心配するのはあまり意味がないかと思います。
HPを拝見しいろいろ不安になっている印象を受けたので、
少しでもご参考になればと思います。
最後になりますが、家族そろっての幸せな生活を祈念します。
色々迷うところはあると思いますが
柏に比べたらどれほど安全でしょう。
確かに迷ってしまいますよね。
あまり思い詰めないようにしてください。
とびひの話が出てドキッとさせられました。
我が家もとびひが酷くまだ治療中です。
4月に大量の鼻血、風邪をひきやすいなど
なんとなく体がひ弱になったと感じています。
気のせい?と思いつつ、やっぱり・・・
と感じてしまう自分がいます。
いつももやもや感が残ったままです。
ミドユーさん一家が笑って過ごせますように。
条件の良かった仕事辞めて、おうち捨てて
山陰がホットだったらと思うと心配になってしまいました。
しんさんの最後の言葉に胸が詰まりました。
私は「守る会」していた関係で
家族で全員移住、お父さん単身赴任で母子移住
移住したいのに移住が出来ない。
皆さんのやりきれない思いを知っているつもり
でしたが、
やはり当人でないとわからない苦しみもありますよね。
私は移住を決めてしまいましたが出来ることは
これからも続けます。
・移住したい人だけでも移住できる権利、補償
・原発を止める運動
・汚染地域の子どもの保養
ただ避難する私たちには生活も厳しくなるのでなかなか難しく
やはり西の人に伝えるが私の一番の仕事だと思っています。
絶対に家族で過ごせます!
東京電力は沢山お金沢山持っていると聞いてます。
家族の生活を補償してもらいましょう!
やっぱ流行ってるんですね…
うちの子も初めてで
鼻血や下痢、感染症は聞いていたけど
飛火は知りませんでした。
心配ですよね、
昨日市議会議員さんとお話が出来る機会があり
柏市が除染に3年かけて33億円の予算を組んだそうです
少しづつだけど進んできました。
清掃工場も心配で相談にのってもらいました。
柏にはちゃんと話を聞いてくれる議員さんもいれば
「柏から出て行け」とおっしゃる議員さんもいます。
皆さんに確かめてもらいたいです。
私も島根で原発反対の議員さんを探します。
子どもにただちに影響出てるますよね