すみません、何だかバタバタでコメントやメール返信が出来ずです。
昨日、今日はテレビ朝日さんの取材がありました。
もう一人の子供を守る会代表もTBSの取材だったりで育児しながらてんてこ舞です
明日の朝5時からのやじうまワイドと8時からのモーニングバードで柏市を取り上げてもらいます。
今日は群馬大学の教授とお話をさせて頂きました。
柏市の線量は高いです
私が持っている線量計はGM管式で教授が持っていたのはシンチレーション式・・・
外で計測するとGM管で0.24くらいの所でシンチレーション式は0.4位でてました
アスファルトもGM管で0.18、シンチレーションでは0.24くらいと差が出ました。
すべてが高いかと言えばそうでもなくGM管で室内で0.15がシンチレーションでは0.1前後最低で0.09
精密さの違いなのかな?と素人主婦は思いました。
市議会議員さんが測定していたものも私の線量計より高く出ていましたし・・・やはり簡易測定器はあくまでも高いか低いかの参考かもしれませんね、
これを読んで不安になられた柏市民の方署名運動強化宜しくお願いいたします。
柏市ママの放射線だより
こちらより紙署名、オンライン署名受付中です!
やはりちゃんとした測定機で各地で計る必要があると強く感じました。
個人で測定機の購入は難しいのでやはり皆で各自治体にもっと声を上げないといけないと思います。
私達は普通の主婦で立ち上げた会です、たまに大きな組織なのかとも聞かれますが
全くの素人一般主婦です。
心配しているお母さんの集まりでそれぞれの得意分野を生かして動いてます。
オンラインはシステム系ママさん達に協力してもらってます。
皆ネットで知り合ったので顔も合わせていない方も沢山います。
最初は相方が市議会議員のブログ、ホームページを常にチェックして放射線問題に脈がありそうな
議員をみつけてくれ二人で相談に行き~署名活動の流れになりました。
成果が出るかは私達もまだ分かりませんが一つの参考になれば良いなと思います。
他の地域のママさん頑張ってください
ただ無理は禁物です
合言葉はマイペース