柏市在住だった主婦(47歳)の場合・・・

夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。

決断

2010年03月29日 | 今日の出来事
前回は初の人工授精でしたが精子が極めて少ない+全く動かず妊娠確率がとても低い
ということで人工授精はやめることになりました。
でも念のため治療費が掛らない自然妊娠の儀式はしておきました
儀式後には壁に向かって逆立ち15分…結局無駄な作業になっちゃいましたが

昨年の8月から始めた不妊治療でしたが一年もたたない間に一気に治療がステップUP。
先生曰く顕微授精でも厳しいようなのでいつかは諦める時が来るかもしれないけれど限度額や優先順位を考えて5月から顕微授精にチャレンジしてみようと思います
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顕微授精説明会 | トップ | 病院漬け »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミドユー)
2010-03-30 12:17:58
★まっきーさんへ

どうなんだろうねー
精子が中に入るから妊娠には有効そうだけど・・・
うちはまず人工授精でも駄目なくらいだから逆立ちはもちろん効果はないって分かってたけど一応
まっきーさんも是非逆立ちを!
ご主人がその姿にひかないかは補償出来ませんが

★いっこんさんへ

ヒナベ!?
なんだそれは調べてみる
返信する
Unknown (まっきー)
2010-03-29 21:05:52
やっぱり逆立ちっていいのかぁ~
噂には聞いてたけど。
私も年内妊娠目指して頑張ります
返信する
う―ん・・・ (いっこん)
2010-03-29 20:50:08
治療費、高いね…
保険がきけばいいのに。

火鍋もいいらしいですぞ。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事