柏市在住だった主婦(47歳)の場合・・・

夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。

ミツバチの羽の音と地球の回転

2011年07月30日 | たちあがろう柏市の親

      『ミツバチの羽の音と地球の回転』         鎌仲ひとみ監督作品

未来のエネルギーをどうするのか?

祝島とスウェーデンでエネルギーの自立に取り組む人々の物語の柏上映会のおしらせ

8月14日(日)  場所 アミュゼ柏  1F   柏市柏6-2-22

上映① 10:00~12:15

   ② 12:45~15:00

         15:00~鎌仲監督トークショーA

   ③ 16:15~18:30

         18:30~鎌仲監督トークショーB

問い合わせ 事前申し込み rikakkuma@jcom.home.ne.jp 電話090-4747-4192 まで 

前売り 1000円   当日券 1200円   学生500円引き

トークショーのみ 500円   (学生 300円)

 氏名、連絡先メールまたは(携帯)電話、上映回①~③、トークショーA、B、人数、 

     学生かどうか(当日学生証持参お願いします)。参加費は当日受付で可

        

    収益金はすべて東北の被災地と山口県祝島に寄付します!

 

 

 

私は原発事故後、鎌仲ひとみさんの講演会のユーチューブを初めてみました。その後は広瀬隆さん、小出裕章さん、今中哲二さん、チェルノブイリ救援中部、チェエルのブイリ架け橋、肥田舜太郎先生…と沢山はしごして本当の日本を知りました。

 

 

署名の件では沢山取材を受けましたが最後には大丈夫!で締めくくられ

なかなかこちらの意図するようには報道していただけなかったです。

(AERA、週刊現代、モーニングバードは別

 

それでも柏が汚染地域だと認識してもらいたかったので

取材は拒否しないようにしていました。

 

ネットを使えない世代にも早く今の危機的状況に気がついてもらいたい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島根県の放射線量 | トップ | 本来だったら・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たちあがろう柏市の親」カテゴリの最新記事