夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。
兄さん春休みの宿題終わらず
勉強に邪魔にならないよう
娘と自宅脱出、図書館へ


図書館の近くにある
山陰酸素の学習館によりました。
母は楽しかったのですが
娘はまだ理解ができず
すぐに飽きてしまいました。
高学年にならないと
楽しめないかな
小さい施設だけどエネルギー情報は
ギュッと詰まっています

昨日は珍しく
娘を寝かしつけ時に
自分も寝てしまいました

本日
桜ざんまいシーズン終了〜
新学期の準備をして図書館にでも行くかな!?
旧暦タイムの雛人形も
今日片付けなくては

娘は月見そばでした


公園日和

パートが掛け持ち
になり家はぐちゃぐちゃに
両方の職場が3月決算で
3週間も過ぎたらしんどくなってきた
正社員で働くお母さんってすごいな
あと2週間の辛抱

