ついこの間、世界不思議発見!見たと思ったのに...
1週間たつのってあっという間ですねー
まずはみなさんにお知らせがあります。
はれみさんもコメントに書いてくださっていましたが、以前ブログでもお伝えした
スィーツの共著本「ビーズのスイーツ」(私的にはイが大文字なのが気になる 苦笑)が7月17日に発売になります。
進化したビーズのスィーツ、お楽しみに!!
前回のブログで書いた「稲葉浩志くんのメモリアルロードマップ」の番組はなかなか面白かった。
旅するのはおぎやはぎさんとゆず季さん他なのだけど、バックにはずっとB'zがかかっていたし、稲葉さんのお父様やお兄様も出演されていたりで、ファンにとってはかなり貴重な映像だった。
やはり地方限定のローカル深夜番組だったようで、さらに得した気分になったのだ。
興奮しすぎたのか、番組の後はっきりとした胎動を感じた。
実は今までにも「もしかしてこれかなー?」と思うものはあったのだけど、イマイチ確信が持てないでいた。
テレビなどの情報から、今まで胎動というのは「あっ、蹴った!!」って感じの強めのものを想像していただけに、本物の初胎動はそんなに衝撃的でもなく、なんか微妙な感じというのが正直な私の感想である。
言葉で説明するのはちょっと難しいのだけど、あえて言うなら...
踊り食いした小さなお魚が1匹だけ子宮に迷い込んで、たまーに突かれる感じ。
もしくは...
小人が子宮の中にいて、七味用の小さな木のスプーンでかりっとかかれる感じ。
七味用の木のスプーンってところがミソである。(お蕎麦屋さんにあるあれよ!!)
決して耳掻き程、大きくはない。
だから、痛いとかそんなものではなく、なんかくすぐったい感覚なのだ。
先日もブログでお話したように、エコーでもせわしなく動いていた赤ちゃんなので意外にも早く17週で胎動を感じることができた。
(普通は初産だと20週くらいらしい。)
今の推定身長は20㎝足らず。
小さな小さな足で、私の分厚くなったお腹を「早く気付けー!!」とせわしなく蹴飛ばしている姿を想像すると、じんわりと幸せな気分になったのでありました。
もうちょっと痩せていたら、もっとはっきりした胎動なのかもねー
では、またねー!!