こんばんは🌛
4回生の土屋朋香です🦩
更新が遅くなってしまい申し訳ありません🙇🏻♀️
もう私が4回生の、と挨拶をしているなんて、、、🤭本当にこの3年間は一瞬に感じています🥲
今予定されているリーグ戦・大会で私のホッケー人生は終わります😢
しかし、この予定されている試合日程すら当たり前のようにできるものではないと、昨年のコロナウイルスの影響による年間の試合の大幅な変更から感じました。
この前は夢で、1年間全ての試合がなくなり、明日が引退という夢を見てしまいました😇 こんなことはさすがに起こらないと思いますが、もしかしたら練習ができなくなったり、予定されている試合がなくなる可能性もゼロではないと思うと、1日を無駄にしたくないと思うようになりました☺️
4回生になってはじめてこう思う自分に少し幻滅していますが、後輩たちには4回生になった時にこんな気持ちにならないでほしいです🙃
そして同期たちと過ごせる期間も短いと実感し、伝えられるうちにたくさん愛を伝えておきたい思います笑
🦩 ZOO、愛してるよ🤍
次は、うののひかりです🥰
こんにちは
人間福祉学部3回生の吉原瑞季です🌞
日中は汗ばむほどの陽気となり、夏の近いことを実感する季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私はお花を見ることが好きです🌷
お花を見る度花言葉が気になってしまいます🧚
5月9日は母の日でしたね。母の日にはカーネーションを送る人が多いかと思います。カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」です。
しかし、色によって花言葉は変わります!!
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」
黄色いカーネーションの花言葉は「軽蔑」
青いカーネーションの花言葉は「永遠の幸福」
など色によって大きく意味は変わってきます💐
また、今はネモフィラが沢山咲いていますね!💙
ネモフィラの全般的な花言葉は「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」といったものがあります!
ネモフィラも色によって花言葉が異なるため気になった人は検索してみてください🔍
緊急事態宣言も伸び、先の見通しがつき辛い状況が続きますが、これからも応援の程よろしくお願い致します!!!
次はスタイル抜群とんさんです🤍
こんばんは!
教育学部4回生の小野里華です!
大学最後のゴールデンウィークも終わり、着実と引退へと近づいているなと実感している今日この頃です😑
四年前、関学に入学した私は全国各地に旅行行く!という密かな想いを抱いていました。しかし、昨年度から流行しているコロナウイルスの影響でその夢も叶いそうにありません🥺ほんとに残念です🤦🏻♀️
そして、なかなかコロナも収まらず、5月末まで緊急事態宣言も延長しましたね😅
昨年に比べると練習や試合などもさせて頂いているのですが、みんなとご飯や買い物、遊びに行って… と、以前までの生活がとても恋しいです🥲
まだまだ我慢が必要な日々が続きますが、一人ひとりが対策を徹底してみんなでコロナウイルスを乗り越えていきましょう👊
私たちサンダースもできる限りの感染予防を実施し、練習や試合に取り組んで行きたいと思います!!
SNS等で、試合の日程などが決まり次第発信していきますので、それらもチェックしていただけると嬉しいです😊
これからもサンダースの応援の程よろしくお願い致します!!
次は、明るくて可愛いみずきです✨
こんにちは
人間福祉学部3年中本真実です🙈💞
私の最近の楽しみは、ThundersのInstagramで行われている自己紹介を見ることです。
今回の自己紹介では、趣味の写真や好きなタイプなどがあり、一人一人様々でとても面白いです❕ちなみに、私の好きな人のタイプはもみあげの下のこめかみにホクロがある人です❕😯😯 ホクロフェチなため、ついそこにホクロがあると目がいってしまいます笑笑
ホクロは、人の印象を大きく変える大事な物だと最近感じました❕
ホクロには色んなジンクスなどもあり面白いため、皆さんもぜひ調べてみてください🤣✨
Instagramは@kgthunders で調べていただくと、出てくるのでご覧ください^^
次は最近ますます韓国人のお姉さんになってきたももです💖✨