ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

マール・・・どうしてる?

2009-01-19 16:29:31 | マールのこと
今日は 最愛の娘マールの 4回目の命日です

可愛らしいお花と 大好きだったイチゴをお供えしました

マール、今年のイチゴは美味しい?





2005年 1月19日 午前2時42分 

私と主人に看取られ マールが息を引き取りました

9歳のお誕生日を1週間後にひかえた 寒い日でした



              



病気で亡くなりましたが 病名ははっきりとはわかりません 

夜中突然に けいれんを起こしました  それまではとっても元気でした

ドクターは てんかんの発作で脳内の腫瘍などが原因かも・・・

CTやレントゲンで詳しく調べ原因を探りたいが その麻酔で亡くなるかもしれない・・・

頭部の状態がわかったとしても 高齢で症状も重いので手術は勧めない・・・


亡くなると聞きとても怖かった  検査してくださいが・・言えなかった

その日はけいれんを抑えるたくさんの注射と点滴をしていただき

お薬をもらい マールを連れて帰りました


               


次の日 何度か発作が起きましたが それ以外は普段どおり

マールは 外でしかトイレをしないコだったので 夕方パパと外に出ました

足取りは少々重そうでしたが パパとのお散歩が何より好きなコだったので

ベランダから見ていた私には とても嬉しそうに見えました

でも 3・40mほど行ったら容態が変わりました

足がフラフラで歩くのがやっと・・・ エントランスへの入口が分からず 通りすぎようとしました

9年近く 通った道なのに・・・ 

玄関でうん●を漏らし 呼んでも反応がありません 

この時 初めて症状が重いんだと認識させられました

帰宅してゲージに戻り しばらくしたら倒れました

そのまま もう起き上がることはありませんでした


                


マールが心配で傍で見守り励ましていた 子供たち

深夜になり ママとパパが付いてるからと なだめ寝かせた数十分後 

パパとママが見守る中 マールは眠るように逝ってしまいました



               



マールは幸せだったのか? 今でも深く考える時があります

胸が苦しくなり 涙が止めどなく溢れてきます

ワンコ初心者で 本などを見て とても厳しくしつけました

近所の子供たちに大人気で 散歩に出ると付いてきたり囲まれたり 道を歩いてると

車窓から知らない子が顔を出し 「マ~ル~、ば~いば~い」と手を振ったり・・・

きっと子供たちが学校でマールの話をするからだと思いますが・・・






ティファやバディを見て マールは何を思うんでしょう

「パパとママ、あのコたちにちょっと甘いんじゃない? 

何だか そう言ってる気がします





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
ぽちっとおねがいね


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かかお)
2009-01-19 19:19:38
ティファちゃんとバディくんには、お姉さんがいたんですね。
マールちゃん、つぶらな瞳の美人さんですね。
突然の発作から次の日にはもう旅立ってしまったのですね。
でも最後、パパさんと大好きなお散歩ができてマールちゃんも喜んでいると思います。
マールちゃん、近所の子供達にも人気で、躾けもきっちりしてもらえて幸せな一生だったよね。
きっとお空の上から、ティファちゃんとバディくんの成長を見守ってくれてますね。

マールちゃん、天国でもしうちの先代の哲学に会ったら、どうぞ仲良くしてあげてね。

マールちゃんの思い出話、また機会があったら是非教えてくださいね。
返信する
Unknown (モンタ)
2009-01-19 21:53:50
何年たっても想いは変わりませんね。
もう旅立ってしまっているのに
この子は家の子で幸せだったかなって・・
変わらぬ愛情が思わせる事なのでしょうね。
1度この悲しい経験をすると
新しい家族を迎えたその時からその日が恐怖になります。
でもそれまでの年月本当に素晴らしいものを
私達に与えてくれますものね。
精一杯の愛情注いで最期までみとどけてあげる事がお互いの幸せだったり、又恩返しだったり
するんですね。
とは言え、辛いですよねー私もまだまだ
引きずっています。
でもこうやってお話聞かせて頂いたりすると
辛い思いしているのは私だけじゃないんだと、
そして気持ちを分かってもらえるという事が
とても心強く思います。
マールちゃんは今でも間違いなく幸せですよ^^

返信する
こんばんわ★ (ふぅちゃん)
2009-01-19 22:07:10
読んでいたら胸が熱くなり涙が出ました。
マールちゃん 幸せが一生だと思います。
今は天国からティファちゃん&バディくんの成長を穏やかに見守ってくれていると思います。

「幸せだったのか・・・」

私も深く考える日があります。
先代ゴルはマールちゃんと同じく
私にとってゴル初心者だったので
育てていく中での愛情&期待、
とっても強かったように思います。

病院ではなく
大好きなパパさん&ママさん&子供さん達に囲まれて、住み慣れた我が家で逝けたこと、
そしてマールちゃんは家族の愛情をいっぱい受けて
逝けたこと、とっても幸せだと思っていると思います。

私はそんな気がしました。
返信する
Unknown (かーたん)
2009-01-19 22:59:18
ティファちゃんの前にマールちゃんがいたのね。
とっても芯のしっかりしてるお姉さんっていう雰囲気だね。
今はお空の上からティファもバディも仲良くするんだよって見守ってるんじゃないかな?

マールちゃんの事を最期まで見取ってあげられて、マールちゃんは幸せだったと思っているはず。


返信する
Unknown (きなママ)
2009-01-20 00:07:34
人間の一生だったら、彼(彼女)は幸せだったのだろうかと考える時に、たくさんの要素がありますよね。
たとえ家族でも、自分の視点だけで幸せか、不幸かを判断するのは故人に失礼なんではないかと。
みんなそれぞれの世界を持ってますから。
でも、わんこにとっての世界は家族そのもの。
私はまだ未経験ですが、その時がきたらとあれこれ想像します(心配症なので・・)
わんこは、自分はもっとこんな人生だったら、まわりはこうだから、と考えない分、自分の責任は大きいなと思ってます。
きっと、みんな幸せな顔をして、安らかに逝くんだろうな。
絶対に裏切れませんね。
私たちがそこに逝くまで、いい子で待ってるんだろうな。
今はしばしのお別れの時間なのかも。
返信する
Unknown (ハッチ)
2009-01-20 05:53:15
マールとミッフィー なんだか似ていますよ。

ミッフィーはあと2日で9歳でした。
毎年、お誕生日に○才って書いた三角帽を
娘が作り、かぶらせていたんですが、
9歳はかぶれませんでした。

わたしもワンコ初心者で
試行錯誤、きっとマチガイがいっぱいあったんじゃないかなぁって思ってます。

今朝も顔を洗いながら、ノアールが戦っていることを思い、
それからミッフィーのことを思い出し、
あんなに辛い思いをしたのに、
そして、メラニーでも辛い思いをするにきまっているのに、
なんでメラニーを迎えているんだろう・・・
なんて 考えると涙がでてきました。


マールは幸せですよ。

shecoさん、マールといて 幸せだったでしょう?
だから マールも幸せだったと思います。
返信する
Unknown (ガーシュウィン)
2009-01-20 08:58:11
そっか・・・・・

 動物なんだから・・・と思っても、
 魂を感じるんですよね・・・

 魂を感じたら、 自分を見てくれてたあの目に 愛 を 思い出すんですよね・・・

マール・・・って言ったのか・・・

こうやって 残された者は、その子を思い出しては ずっと 涙するんですね・・
返信する
かかおさんへ (sheco)
2009-01-20 17:19:22
はい、被毛がキラキラ美しいとても綺麗なゴルでした
何でも初めての私たちに苦労は掛けまいと
すぐに旅立ってしまいました。
最後の最後までいいコでした。

マールもゆったりとしたゴルだったので
哲学さんとは気があうかも知れませんね^^

哲学さんに、マールを見かけたら声を掛けてね!と、かかおさんもおねがいしてね
あのコ、淋しがり屋なので・・・
返信する
モンタさんへ (sheco)
2009-01-20 17:29:41
そうですよね!
ココにいないだけで想いはあの時と同じなんです
マールは生前、いつも私を励ましてくれました
いろんなことで大変だったり壊れそうな時
『ママ、大丈夫だよ』と
落ち着いたゆったりとした瞳で見ていてくれました

今も同じように感じる時があります
返信する
ふぅちゃんへ (sheco)
2009-01-20 17:43:20
ノエさんのお姉さんはシェリーちゃんですね
過去ログ拝見させていただき涙があふれました

犬とは言え、子供たちとかわりません
年々、手が離れて勝手な行動するを我が子より
いつまでも私を必要としてくれるwanの方が可愛いかも・・・
そのコたちが旅立ち、幸せだったかと言う疑問は
永遠なのかもしれませんね
愛する気持ちが変わらないように・・・
返信する

コメントを投稿