凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

金剛福寺と足摺岬

2021-10-11 23:30:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2021.10.2

四国八十八ヶ所霊場第38番札所 金剛福寺

緊急事態宣言も解除され観光客でいっぱいかなぁと心配しながら行ったんだけど人はまばら。
駐車場も空いてて余裕で駐める事が出来ました🚗




大師亀
お願いしながら頭をなでなで



本堂


本堂裏には大仏、十三仏、五智如来像




愛染堂


鯨と鰹のレリーフ


大師堂






ここから見る景色はほんとに綺麗です




お天気が良かったので境内もとても綺麗に見えました。
こちらのお参りを済ませると何故かホッとしますね。
足摺は遠いイメージがあるのでここまで無事来れたと言う安心感があるのでしょうか。


お参りを終えて灯台にも行ってみます。
この場所がお気に入り
波が岩に当たる音や鳥の鳴き声を聞きながらこの樹々のトンネルをくぐる。


誰もいないから自撮り





展望台からの景色はいつ見ても最高





足摺岬はやっぱりいいなぁ。
何回でも行きたくなります。
ちゃんと一泊してゆっくり過ごしてみたいといつも思うのですがなかなか。
いつか誰か一緒にこの景色を見たいと思える人が出来たらでしょうか


凪子🦋







岩本寺

2021-10-11 00:07:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2021.10.2

四国八十八ヶ所霊場第37番札所 岩本寺

ポップアートがいっぱいでまるで雰囲気が違っていました。







アーティストのSHETAさんにより手掛けられたもので!SHiMANTO(あっとしまんと)の一環だそう。



本堂


天井画はいつも新しい発見があり見るのがすごく楽しみです







納経所



これから出発されるという自転車お遍路の方と写真を撮り合いました。
定年退職されて回られてるそうです。
もう無事結願されてる頃でしょうか。
とっても楽しい方で私が住んでる所を通る時は思い出してみて下さいね、と言いお別れしました。



次の金剛福寺までは2時間弱
のんびりと景色を楽しみながら行きましょう。



凪子🦋