戦え!みちのく温泉マン!!@2004から17年振りの復活!!

本州の果てから始まったみちのく温泉攻撃!1000湯までには生きて辿り着けるのか?!ここは温泉ネタ専用で動きます。

津軽語でも・・・

2004年09月12日 | つぶやき…
この前、津軽弁を津軽語に昇格認定してしまったが

今日の大光寺温泉でまたもや津軽の攻撃を受けてしまった。

津軽人「仕事は・・★※△●○X※※…☆○◎…だっきゃ~~☆※」

温泉マン「はぁ?…はぁ~…はぁあぁ~~(ーー;)」

…全然噛み合ってません(ーー;)…津軽人(推定70歳)も困って貝になってしまう^_^;…

ここ平賀町でもちょっと言葉が違うようですが
温泉マンにはわかりません

津軽でも各地で微妙に言葉が違うように感じました。
これは英語圏でも国、地方で訛りがあるのと同じで
津軽でもきっとあるのです。

恐るべし…津軽合衆国・平賀州!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70湯目…平賀町・大光寺温泉

2004年09月12日 |  ―弘前・黒石・中南津軽
平賀の県道沿いから
隠れるようにありました。
思わず通り過ぎてしまう…という
心配は無く、県道の看板さえ
見落とさなければ、温泉前過ぎても
自動的に温泉Pになってます(^o^)
建物は公民館みたいで上等じゃありません。^_^;

入口から男女別になって中で
番台のおじさんに200円払いました。
…さすがに集落で運営してるのでしょうか
 大相撲見ながらのやる気の無さは
 「掛け流し級」です。

外気温26度ぐらいと思われる脱衣所は
扇風機2台が回っていました。

内湯:2みたいだが大きい湯(熱い湯)の
オーバーフローのサポート湯(ぬるい湯)が
あるという変則2湯であるが
内湯へ注がれる蛇口が源泉と水が各2個だが
メイン浴槽へ源泉:1から激しく激しく…
ド・ド・ド・ドバァ~~~~~~!!!!
と表現が難しいが、下手に桶なんかで
受けようとしたら、手首骨折するぐらいの勢いで
掛け流しになってました。
推定毎分100L超で
オマケに洗い場蛇口10個からも源泉が出ているので
水洗金具は不気味な傷み方してましたので
これを合計すると男女合わせて
5~800L/mと思われます…凄い

泉質はナトリウム-塩化物泉とだけ表示されてましたが
何というか湯口近くではオナラではない…臭素臭?ゆで卵白身臭?も
感じられました。^_^;
塩味は強力と言うより出し汁に使えそうかな?

地元の人(約150名)の名札がどこかの議員風に
壁に掛けてあるところを見ると
こちらの集落で大切に守ってる雰囲気も「掛け流し」でした。

ひらか入浴ラリーのエントリー温泉ではありませんが
きっと番外チャンピオンなのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストコンディション

2004年09月12日 | ゴルフだぁ~!
ここ数日の涼しさは青森初心者にとっては
嘘のようで、昨日も八甲田一帯は
朝は気温6~8度、ゴルフプレー中の日中も
16度ぐらいまでと
一緒に行った人も青森在住4年の関東人も
「半袖ポロだけじゃ厳しそうですね…^_^;」
…当たり前やろ、九州関西関東なら12月ぐらいの
 状態やで

この関東人は時々ボケてくれます

温泉マンはしっかり、2枚着てます。

しかし幸い風も緩やかで、日差しもあった為
実際は10度ちょいのスタート時も
体感温度は20度ぐらい。

景色もこの冷え込み(?)の為か
空気が澄んでいたのか
八甲田連峰がくっきり、手に取るように見えました。

ゴルフする上でこれ以上のコンディションは望めないでしょう。

ベストコンディション!
この言葉は、この日の為に用意されたものと信じ込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする