NPO法人潮彩の会神津島村地域活動支援センター(公式ブログ)

神津島村にある障がい者の通所施設


東京都神津島村字沢尻11-1

食欲の秋!いくばあ会と焼き芋交流会!

2024年11月27日 | 日記

昨日、26日(火)は11月の行事日でした。今回はその様子をお伝えします

「ミサイルだ~っ!!」避難訓練です!

前回、慌てて外に逃げようとしてしまった利用者さんがいました。落ち着いて行動しよう!さあどうする⁉、地活の中で私たちが出来ることは?

窓(ガラス)から離れる!!頭の安全の確保!です

というわけで地活の中で窓がない場所といえば廊下なので全員廊下に避難しました。では本当に廊下が安全なのか?考えなければならないことはいっぱいです

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

さて、このあとは何をしたかというと…

みんなでDVD鑑賞ですなんのDVDでしょうか?

地活の旅行会の写真をセンター長が編集してくれたのです旅行に参加した人も参加できなかった人も楽しんで観ていました見終わると「来年の旅行に参加したい人!」「どこか行きたいところはある?」などプチ懇談会

そんなこんなで時間はもうすぐ11時!お昼は温泉レストランで食事です予約時間は11時半なのでそろそろ移動の準備です車椅子や歩行器を使用している利用者さんの車の乗降にはやはり時間がかかります。温泉はすぐそばですが全員が到着したのは開店間近でした

温泉スタッフさんも毎回あたたかく迎えてくれます本来レストランのみ利用する場合、こちらの玄関は使えません。歩行の困難な利用者さんのために、地活が利用するときは特別に開放してくれます。また、靴の脱ぎ履きが大変だろうと椅子も用意して下さいました。みんなちゃんと「ありがとう」が言えたかしら?

なんと!文子さんが趣味として作った木目込みが飾られてました文子さん、とってもうれしそうでしたさあさあ、お楽しみの昼ご飯温泉レストランはメニューがたくさん!全部おいしそうみんな嬉しそう

全員ほぼ完食でしたみんな、この後は焼き芋が待っているのよお腹はだいじょうぶ?( ´∀` )

そうなんです・午後は年に1度の「いくばあ会」のみなさんとの焼き芋交流会をどんたくハウスで行います今回は食後のデザートを食べる余裕もなくどんたくハウスに移動して準備開始です

新聞紙で包んだサツマイモを濡らしてアルミホイルに包みます

明日葉汁の下準備

センター長は干物を焼いています焼き芋と焼き魚のセットは島では当たり前だと思っていましたが、なんだかそうではないようですよ…

せっかくの交流会なので今回はいくばあ会メンバーと地活メンバーが一緒のテーブルに座り、ひとりずつ自己紹介!名前と屋号や、はたまた年齢まで

久志さんとおしゃべりしているおばあちゃん、お隣に座っているおばあちゃん!ホントに元気な笑い声生き生きしてます

今回あらためて自己紹介ってすごいなあっと感じました。顔はわかるけどどこの人かわからないとか、他の島から神津に来ている人がいるとか、 グループホームの存在とか。わずかな時間でしたが色んなことを聞いたり、知ってもらったりと素敵な時間を過ごしたのだと思います。今後どこかで会ったときにお互いに挨拶ができるといいですね

さあ、イモも干物も焼けたようですさあ食べましょう

まあ~みんな本当によく食べました!お昼ごはんとは別腹のようですね

よく食べてよく笑って楽しいひとときを過ごしました来月は18日が行事日です。またお腹いっぱいになりそうな予感がするのは私だけでしょうか

最後に俊也さんと松江代表のツーショットを連発して終わります

ではまた、お会いしましょう~

       まつもと記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする