
昨日は、新デジカメにて、試写をするには「トホホ」の曇天でしたが、
旧デジカメは故障ドック入りメンテナンス中なので、止むなく、少しでも早く慣れるためにもと、
新入りさんを伴って歩いてみました。
まだ、応用などは全く出来ませんが、一応オートで出来るだけでもと試写してみました。
試写体はいつものお馴染みさん達です。
パットしないお天気で、やはり画像ももう一つです。

いつものお散歩コースの公園では、日曜日の子供たちのスケッチ大会らしきものをやってました。

上の画像左下の柳の木、哀れ台風でやられたあと、整理カットされたものです(哀)。
コントラストがはっきりしませんが、た~くさんの雀達が群れをなして、たむろしていました。
この群れはまだ子供たちでしょうか?!

そして、?今年の蓮はなぜか刈り取られません?
水辺の事故を防ぐために、自然の枯れ具合に任せるつもりでしょうか?
蓮の実たちが一斉に同じ方向を向いておしゃべりしているようでした。(笑)
