
私の視点で観た兼六園の様子なので、一般の観光客の方々がご覧になる絵ではないと思います。
別に「へそ曲がり」ではないのですが…。

*川ムツ?の稚魚でしょうか?た~くさん居ました。
*樹々の間に敷き詰められたような絨毯状の苔もとても素敵でした。
*石の苔むした色の変化も素晴らしい芸術品。
*空の青さ、筋雲の成り行きも爽やかでした。

詳細を説明するのは苦手ですので、「兼六園」詳しく知りたい方は「こちら」をどうぞ!
一時間ほどで、そそくさと観て回りましたので、有名箇所らしきところは端折って、ちょっとその雰囲気だけ…。
季節により、きっと素晴らしいカラーの樹々の変化が見られることと推察され、
出来ることならまた違った季節にも訪れてみたいものだと思いました。
*右は公園端に添って並んでいるお土産物屋さん。(時間も無かったし、覗いていません)
*下のは綺麗な瑠璃色の羽をした小鳥ちゃん。動いていたので上手く撮れてませんが、気になって…。
あとで何だか調べてみなくちゃ。ご存知の方いらしたら教えてください。
♪ちょっと調べてみましたけれど、この鳥ちゃんは一般的なものより羽がブルーっぽいですけど、
やはり「ヤマガラ」だと思われます。

さて、ちょうどお腹も空いて来た頃だし、次の金沢城公園へ移る前に、腹ごしらえをと、
近辺のお店を探して手頃なところでお昼ご飯。
喫茶店風でしたけど、結構美味しいお昼でしたよ。
