もう初夏の感は所々にありますが、お天気も温度も体調も不安定で、


しばらく振りのアップになります。すっかりご無沙汰しておりました。

今日は予定よりも早めに(水~金曜日の2泊のみで)こはる母子が帰って行きました。
私の咳が酷いのと、彼女たちに移ってしまったら困るとのことで、
こはるママの三つの用事もちゃんと済んで一段落したのとで…。
早めの夕食を済ませて、バス停までは止めて、庭先まで送って出ました。
またこはるは、おばあちゃんはどうして一緒に来ないのかと、不審なお顔見せて
振り返り続けながら…バイバイは出来ませんでした。
さて、あまり説明も必要無いかと思いますので、撮り貯めていた画像を並べて行くことにします。
とりあえず、5/6(木)の1週間前の一日から…。












というような辺りから、ボツボツ取りまとめながらアップして行くことに致します。
まだ画像処理&整理できていないものも有りますしね。



しばらく振りのアップになります。すっかりご無沙汰しておりました。


今日は予定よりも早めに(水~金曜日の2泊のみで)こはる母子が帰って行きました。
私の咳が酷いのと、彼女たちに移ってしまったら困るとのことで、
こはるママの三つの用事もちゃんと済んで一段落したのとで…。
早めの夕食を済ませて、バス停までは止めて、庭先まで送って出ました。
またこはるは、おばあちゃんはどうして一緒に来ないのかと、不審なお顔見せて
振り返り続けながら…バイバイは出来ませんでした。
さて、あまり説明も必要無いかと思いますので、撮り貯めていた画像を並べて行くことにします。
とりあえず、5/6(木)の1週間前の一日から…。



私がダウン気味でお手入れできない間に、この新人たちはほとんどダメになってしまいました(泣)


↑オキザリス・パルマはお花が咲くのを楽しみにしていたのに…。
今一番期待が持てるのが…↓


↑オキザリス・パルマはお花が咲くのを楽しみにしていたのに…。

今一番期待が持てるのが…↓





この日撮っていたこの二人も仲間に…。


↑さすがのシーちゃん、明くる日からは彼お気に入りの例のベッドに毎日入り浸りです(苦笑)。
いったい何ナノ?どういう拘り
この日、郵便局まで出かけた際に見かけた2種。
いったい何ナノ?どういう拘り

この日、郵便局まで出かけた際に見かけた2種。


というような辺りから、ボツボツ取りまとめながらアップして行くことに致します。
まだ画像処理&整理できていないものも有りますしね。
気管支炎は、咳がまだ暫く続くと思うけど、あんまり無理しない程度にボチボチやって下さいませ。
こちらも風邪引かない様に気をつけま~す。
なんとなく、今回はまた体調不良でお互いにもう一つ乗れなくて残念だったね。
でも、こはるちゃんが楽しそうにしていてくれたので救えました。
急に手持ちぶさたになったので、咳は出ても声は出さなくて良いし、
手足も大丈夫、キーを打つのにも支障はないからね。
撮り貯めてあったものをアップしています。
パパも同時にお家に帰り着いたようで良かったね。
それぞれ体調に気を付けて毎日を大事に送りましょう。
羨ましい限り・・・
気管支炎は うちも持病のように
季節の変わり目に 出るでつ
ひどいと 喘息のように咳き込み
吐くコトも・・・
夜は胸を冷やしてないと
咳き込んで眠れないでし・・・
なので tikotikoさんの
辛い症状 よく解るでつ・・・
くれぐれも お大事にネ
@
シーちゃん やっと
Myベット 入ったんでつネ wwww
しかし
シーちゃんの あの目
笑えるでつぅ~
母子たちそれなりに仲良く過ごしておりますです。
私たちはみんな、粘膜が弱いので、良く咽にも来ますし、子供たちは風邪を引きやすい。
私など過去に何度も声が出なくなることもありました。
今回はまだマシな方です。
咳き込んで熟睡できないのがとても辛いですが…。
シーさまは、あのボロになった彼お気に入りのベッド以外、ぜー~ったい入りませぬ。
真面目がゆえの彼の表情が傑作で笑えるでしょ!
まるで 冬の空のようでつね・・・
しかし また 肌寒くて・・・
これじゃ 体調も狂うでつょね・・・
tikotikoさん くれぐれも
お大事に・・・
@
アジサイの 蕾
ホンマ 楽しみでつね・・・
以前 妹から 切り株 何本か
貰って 水差ししてたんだけど
腐ってまって・・・
ウマく 根がでなかったんでつ・・・
妹んとこのは 見事に根が出て
土に植え替えられてたのに・・・
ナニが 悪かったのかなぁ・・・
しょうがない
アジサイ買ってこようかナ。。。w
必然的に身体にもあちこち不具合が出てきますよね。
pnokoさんもお忙しそうだから、くれぐれも気を付けて下さいね。
アジサイもね、日当たりや水や土の具合で、
調子がもう一つってことはよくありますもんね。
その場所によっての相性もあるし、ボツボツやって下さいね。