6月9日にリハビリ病院を退院し、
今日で丁度1ヶ月が経った。
タイミングよく今日は診察で
MRI検査で脳梗塞の状況確認。
MRI検査はどうも苦手だ。
閉所恐怖症では無いので
MRIのベッドに横たわる事は問題ない。
横たわり、ドーム状の検査装置の中に入ると
キュンキュンと不思議なリズムで鳴り響く。
あのリズムでウトウトして寝てしまうのだが、
そのうち始まるブーンという音。
あの音で妙な夢を見てしまう。
脳梗塞で入院が決まった時のショックや
なんともモヤモヤした気分。
PTSDとまではいかないが、どうも苦手だ。
MRI検査後、
主治医とMRIの画像を見ながら面談。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/3f2841f95c9a36ef81d174d6aa7bcb18.jpg)
まず、脳梗塞の進展は無い。
自動車運転の適正検査も問題無い。
血圧はやや高め。
(なので、少し降圧剤を追加。)
総合的に復職はOKと診断が下りた。
脳梗塞はある意味で寛解と言えるだろう。
本当に障害が残らなかったのは奇跡である。
清々しい気持ちだ。
帰りにパレットでフルーツゼリーを買った。