見出し画像

spacevision

ジャパンカップチャレンジレースとオープンレース

土曜日に宇都宮大通りでクリテリウムが行われるちょっと前の時間帯、宇都宮森林公園では、ジャパンカップチャレンジレース、そしてオープンレース男子/女子が行われています。チャレンジレースは出場条件が無いので、宇都宮周辺に住む自転車仲間達が『年に一度のお祭り』として参加する人がとても多く、オープンレースはJCFやUCIに登録していて全国大会出場経験のある人のみが出場できる、いわばアマチュアの全日本選手権といったところ。私はレースに出場するより、走る仲間の写真を撮るのが好きなので、今年もカメラマンとして参戦。

フリーランが終わり、チャレンジレースの1組目が整列を始めた頃、足早に古賀志山へ向かって歩いていくと、赤川ダムの脇でスタートピストルの音が聞こえて、チャレンジレース1組目のトップが上っていきました。


赤川ダムを上る先頭集団に朝練仲間を発見!!gufoのジャージ、シクロ永山さんだ。
でもその隣のグランペールジャージの人って何処かで見たなぁ。

古賀志山を上ったところで、2組目が通過。


我らがTeam SKYBERRYから出場のトシさんだ!!
頑張れ!!!

そして、2週目。

トップは・・・

ああやっぱり!白いグランペールジャージ来た彼は丹野さんだ!!
先日のジャパンカップヒルクライムレースで優勝した丹野さんだ!!!
まさかヒルクライムレースに続いて、今日も優勝するつもり?!
おお!!頑張れ!!!
(ゴールリザルトを見たら、やっぱり優勝してた)


チャレンジレースが終わって、続いてオープンレース男子がスタート。

オープンレース男子は那須ブラーゼンの椎貝君を応援。


集団を捕まえていい感じに焦がしを駆け上がりますね。いいぞいいぞ~!!

おお?

富士山ミニクライムで優勝した森栄さんだ!!
相変わらず楽しそうに走ってる!!


続いて、オープンレース女子もスタート。

オープンレース女子はアキちゃんを応援。


トップをマークする好ポジションで駆け上がる!!
アキちゃんスゴイ!!また速くなってる

仲間の真剣な走りを応援して、胸が熱くなりました。

熱くなれ
デーモン小暮
avex trax


ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サイクルイベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事