spacevision

あえて今からgooホーム

”今、あえて”gooが新SNS「gooブログいかす」
勢力図が確定したと見られるSNSにgooが乱入する。
既存のサービスと連動させ、gooポータル全体の滞在時間を増やしたいという。

2年ほど前からSNSといえばmixiという、ほぼ一人勝ち確定状態のSNSに
ナゼ今頃になってgooは新規参入したのだ??
しかも、同日新設した「ソーシャルブックマークサービス」だって、はてなのパクリっぽいし。
これで2年後に300万ユーザーを目指すというから、開いた口がふさがらない。

とはいうものの、当ブログがある場所はgooブログ。
当然私はgooのIDを持っているので、あらゆる邪念を払いのけ、無心でgooホームの利用開始。



うーん。
mixiだって、はてなだって利用している私にとって
このgooホームをどうやって使っていけばいいのか・・・



まずはgooブログのユーザーに使ってもらう狙い。gooホーム経由でブログを書けば、記事ごとに「友人までの公開」「非公開」など公開範囲を設定できるようになるため、「記事を特定のユーザーだけ公開したい」と考えているユーザーに使ってもらえると見ている。


うはwww
私がmixiで既にやってることだわwwww


『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ネットニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事