世界は徐々に落ち着きを見せ始めている。
米国で新型コロナワクチンの効果が表れ始めている。ファイザー製ワクチン「12~15歳治験で100%有効」 近く申請へファイザーによると、米国の12~15歳の子ども2260人に対して第...

今年もさくら市の桜を見に行こう
どうしても思い出してしまうのは、1年前の出来事だ。一人ぼっちの咲くライド - スペビトピッ...

さくらとF1
楽しみにしていた仲間との桜を見ながらサイクリングが、所用でDNS。少しバタバタした午前中だったが、正午前に用事を済ませることが出来たため、昼食以降の日が沈むまで、一人で桜を見に勝山...

『栗村修のツール・ド・フランス2020』を購入
パリ~ルーベが10月に延期。PARIS-ROUBAIX AND PARIS-ROUBAIX FEMMES POSTPONED TO OCTOBERThe organisers of...

シクロスフィアが6月中旬にサービス終了するらしい
パイオニアのサイクルスポーツ事業資産の一部が株式会社シマノへ譲渡され、はそれに伴い Webサービスである『シクロスフィア』が6月中旬にサービス終了となる。サイクルスポーツ製品をご愛...

なんのための自治会なんだろう
田舎育ちなので、当たり前のように思っていたのだが最近ふと疑問に思うことがある。自治会っ...
聖火リレートーチを会社に持っていったら
週に1度のペースで出社するような働き方が定着している。昨日出社した際、約1ヶ月ぶりに会った同僚から聖火リレートーチが見たいというリクエストがあったので、今日会社に持っていったのだが...
新型コロナ以外の影響で、富士ヒルクライムにイエローランプが点灯した。
mt.富士ヒルクライムが行われる富士山有料道路(富士スバルライン)が3月の雪崩の影響を大きく受け、現在開通の見通しが立っていないらしい。富士山有料道路(富士スバルライン)の開通見通...

次男の中学入学式。
今日は次男の中学入学式。新型コロナ禍で感染拡大防止として、一定の距離を保ち、全員が一方向に座るレイアウトなのは先月の卒業式と同様である。来賓の挨拶も在校生の言葉も無く、いつもならう...

芝桜と乃木坂46
約一年ぶりに会社の先輩達とサイクリングへ。桜の季節はあっという間に過ぎ、今はもう芝桜が見頃を迎えているため、まず向かった先は市貝の芝桜公園。8時台の空いている時間に公園についたのだ...