![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/0cfc708ef87caf94a577118c9f7160a4.jpg)
今朝の通勤都市公園、昨晩降った水っぽい雪が所々で凍結していたので通常散策は諦め、転倒を恐れ短めのコースとした.......(^_^;)。
短めのコース&鳥影が少ないので時間に余裕が、最後は先日ヒヨドリになったつもりでロウバイを食べてみるかのロウバイに張り付いてみた。食べてみるかは、その後ヒヨドリになったつもりでロウバイを食べてみたと書いた通り.....(#^.^#)。
さてロウバイ花食いヒヨポン、きっと、きっと、通行人がいると警戒して木に来ないだろうな。と思ったらさもあらず、通行人が至近距離を通ってもパクパクと花食いをしていた........(@_@;)。なんだ!、昨日のヒヨドリのように至近距離で観察できるんじゃん!。と、と、思ったらさもあらず、警戒しないのはロウバイにもヒヨドリにも興味を示さない人々だけだった、当たり前と言えば当たり前だが.....(+o+)。警戒されない距離を取り観察すると、花食いヒヨポン、味わって食べている様子は全くなく、お腹を満たすだけに一気に丸飲みしていた。鳥類って味覚がどうなの?、ググってみたらある程度はわかるらしい。たぶん、餌が少ない時期だし、通行人がいるので急いでロウバイの花一飲みヒヨポンなんだろうね。
MF(マイフィールド)散策記録は、ほぼウィークデー更新中
短めのコース&鳥影が少ないので時間に余裕が、最後は先日ヒヨドリになったつもりでロウバイを食べてみるかのロウバイに張り付いてみた。食べてみるかは、その後ヒヨドリになったつもりでロウバイを食べてみたと書いた通り.....(#^.^#)。
さてロウバイ花食いヒヨポン、きっと、きっと、通行人がいると警戒して木に来ないだろうな。と思ったらさもあらず、通行人が至近距離を通ってもパクパクと花食いをしていた........(@_@;)。なんだ!、昨日のヒヨドリのように至近距離で観察できるんじゃん!。と、と、思ったらさもあらず、警戒しないのはロウバイにもヒヨドリにも興味を示さない人々だけだった、当たり前と言えば当たり前だが.....(+o+)。警戒されない距離を取り観察すると、花食いヒヨポン、味わって食べている様子は全くなく、お腹を満たすだけに一気に丸飲みしていた。鳥類って味覚がどうなの?、ググってみたらある程度はわかるらしい。たぶん、餌が少ない時期だし、通行人がいるので急いでロウバイの花一飲みヒヨポンなんだろうね。
MF(マイフィールド)散策記録は、ほぼウィークデー更新中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます