今月連休明けの最初の日曜日(12日)に小郡市まで出掛けました。
地元紙に小郡市の味坂というところでポピーまつりが開催されると掲載されてたので。
小郡市味坂地区を活性化させようと市民団体が会員さんの農地に
ポピーの種をまいたことが始まり。
23000㎡の農地に約100万本のポピーが咲き誇ります。
家を出て約1時間くらいで到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/7c186495c10702d84ff3dcad758fba88.jpg)
目の前に広がるポピー畑に圧倒されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/0282bbf9f3e655721a8f7b8593d3a2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/605411a99e4a5f253d79d0fac86537c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/31e7c48bf0e38c4c663d9c13d2f033aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/0e3cd4de67fc8e1fb57c514c599b6093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/7ec5a2a0b8284b41b69985a3802672f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/6d3f6fe28de6e92d0da0dda582c5a1a1.jpg)
1本だけでは寂しく感じるポピーも群生すると華やかです
帰り道にあるかえる寺にも寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/c472d64c19424fc6ff62c1aea83b995c.jpg)
如意輪寺 ご本尊は 如意輪観音立像です
境内には3000体以上のかえるの置物がありその為に別名かえる寺と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7c/eb0d1819e6bdc921821d954685686f6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/515ceafce99da2e6233f8de6f4c98754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/ebe8a3416cd84a14913c304b4ccdb150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/6915d2d321cdb527c8f7093564e21f5d.jpg)
七福神のカエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/a0e46fa4a16dcd395b2cf8827eba2274.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/a07220b99404987b30228d115d5d42cd.jpg)
本殿の中は煌びやかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/0076208660bbb902b1c2114dffa8d94d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/534e7a68d35486db266def0a930fd8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/d20c4cf9231fe09fd9d740a66670a513.jpg)
可愛いかえるやリアルなかえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/6e7cbcc540d2b95db882ac5469a2e6db.jpg)
無事家に帰り着きました
100万本ですか?!
すっごい驚きの本数ですね!
すっごくきれいですね
まるで夢の世界にいるようです~
別名はかえる寺というのですね
七福神のカエルさんも拝めるようになってるのですか~
ありがたいカエルさんがいっぱい~!
カエルさんいっぱいでらっしゃる、
素敵なお寺さんでらっしゃいますね
いいお写真と記事をたくさん、ありがとうございます~m(^^)m
群生してると明るく賑やかで見応えありましたよ。
お寺さんなんだけど、かえるのテーマパーク
みたいで子供連れでも楽しめます。
「今を幸せに生きる」うんうん。。。
今をどう生きるかが大切ですよね。
いつもコメントくれてありがとう(*^^)v