tokyo.sora

坂、建物、映画を中心に書いていくブログです。

2017年のシート状況

2017-01-19 17:04:10 | F1

メルセデス

44 L.ハミルトン
77 V.ボッタス

フェラーリ
5 S.ベッテル
7 K.ライコネン

レッドブル
3 D.リカルド
33 M.フェルスタッペン

マクラーレン・ホンダ
14 F.アロンソ
2  S.バンドールン

ルノー
27 N.ヒュルケンベルグ
30 J.パーマー

フォース・インディア
11 S.ペレス
31 E.オコン

ウィリアムズ
19 F.マッサ
18 L.ストロール

トロ・ロッソ
55 C.サインツ
26 D.クビアト

ハース
8 R.グロージャン
20 K.マグヌッセン

ザウバー
9 M.エリクソン
94 P.ウェーレイン

マノー
TBA
TBA

久しぶりのF1。
先日、去年で引退を表明したマッサが1年契約でウィリアムズで復帰。
それとほぼ同じぐらいにボッタスがマクラーレンに加入。
これで、F1撤退危機のマノー以外のシートが全部、決まりました。
マッサ、15年目のシーズンが始まります。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)


ロズベルグ、電撃引退発表。

2016-12-03 09:07:21 | F1

ロズベルグ、まさかのF1引退を発表!(ESPNF1より)


アブダビで初の王者に輝いてから1週間にも満たないが、ニコ・ロズベルグがF1を引退すると発表した。
2日(金)はウイーンでFIAの表彰式が行われており、ロズベルグはそこでチャンピオンシップトロフィーを授与されることになっている。チャンピオンになるという幼少時代からの夢をかなえた今、F1というプレッシャーを離れてもっと家族と多くの時間を過ごしたいのだと彼は述べており、"あれをもう一度やり遂げることは無理だ"と語った。
2014年、2015年とチームメイトであるルイス・ハミルトンとの直接対決に敗れたロズベルグはようやくハミルトンを倒し、タイトルを手にしたばかりだった。今後F1に戻ることは考えていないと決意を口にしている。 (以下、略)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あまりにも突然すぎて、ビックリしました。
久々にニュースを聞いて、頭が真っ白になりました。
コメントを全部読んだら、そういう風に考えていたんだなあというのは、わかりました。
う〜ん、でもここで引退はもったないかなあと思いました。
ちょっと、去り際の難しさについて考えさせられました。
一体、来季のハミルトンの僚友は誰になるんでしょうかねえ〜?

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)


最終戦 アブダビGP

2016-11-29 02:36:04 | F1


1.L.ハミルトン(メルセデス)
2.N.ロズベルグ(メルセデス)
3.S.ベッテル(フェラーリ)
4.M.フェルスタッペン(レッドブル)
5.D.リカルド(レッドブル)
6.K.ライコネン(フェラーリ)
7.N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
8.S.ペレス(フォース・インディア)
9.F.マッサ(ウィリアムズ)
10.F.アロンソ(マクラーレン)

最終戦は、ハミルトンがポールトゥウィン。
だけど、ベッテルが2位でフィニッシュしているので、5ポイント差でベッテルがチャンピオン。
ラスト3周が、ハミルトンからフェルスタッペンが1秒以内の間隔での超接近戦で、もしかしたらとか考えてしまいました。
マッサは、引退レースは9位入賞。引退を表明したバトンはリタイア。なんか、対照的な結果です。
また、来年。
開幕戦は、オーストラリアGPです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)


第20戦 ブラジルGP

2016-11-16 09:18:16 | F1

1.L.ハミルトン(メルセデス)
2.N.ロズベルグ(メルセデス)
3.M.フェルスタッペン(レッドブル)
4.S.ペレス(フォース・インディア)
5.S.ベッテル(フェラーリ)
6.C.サインツ(トロ・ロッソ)
7.N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
8.D.リカルド(レッドブル)
9.F.ナッサ(ザウバー)
10.F.アロンソ(マクラーレン)

セーフティーカーと中断を繰り返しで、、レースの体をないしていなかったブラジルGP。
ここまで、悪天候だとレースの面白味が全くありませんでした。
ロズベルグとハミルトンのチャンピオン争いは、12P差。
泣いても笑っても次で決まります。
マッサは、最後の母国GPでリタイア。
レース前のインタビューで涙ぐんでいたのに、残念です。
いよいよ今季最終戦は、11月27日アブダビGPです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)


第19戦 メキシコGP

2016-11-01 02:32:03 | F1

1.L.ハミルトン(メルセデス)
2.N.ロズベルグ(メルセデス)
3.D.リカルド(レッドブル)
4.M.フェルスタッペン(レッドブル)
5.S.ベッテル(フェラーリ
6.K.ライコネン(フェラーリ)
7.N.ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
8.V.ボッタス(ウィリアムズ)
9.F.マッサ(ウィリアムズ)
10.S.ペレス(フォース・インディア)

スタート直後のターン1でひやっとしたものの、完全に一人旅でハミルトンが2連勝。
現在、ロズベルグ349P、ハミルトン330P。
ロズベルグが依然として有利は変わらないものの、予断を許さない状況。
チャンピオンは、最終戦までもつれ込みそうです。
次戦は、11月13日ブラジルGPです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)