箸にも色々あります。 2006-03-24 22:49:45 | 東京ぶらぶら 先日、銀座に『夏野』という箸と漆器のお店にいってきました。お店に入るとご覧通り壁一面に箸があります。色々な素材や技巧があり、思わず見とれてしまいます。また、他にも用途別にも箸があり、納豆をかき混ぜるための納豆箸、うどん箸、パスタ箸などがあります。こうやって、見ると箸でも奥深いものですね。毎日使うものだからこそ、使いやすいものを選びたいですね。 ちゃんと、役目が終わった箸のために供養しましょう。大切に長く使いましょうって、ことですね。 « 川治温泉・鬼怒川温泉日帰り... | トップ | TWT 4 you あらすじ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Firehook) 2006-03-25 02:42:56 このお店行ってみたいですね。Hiroさんはいつもセンスがいいんですよね~お店も坂も私のテイストにはまる~。 返信する Unknown (hiro.jp) 2006-03-26 09:43:29 Firehookさん、褒めてくれてありがとうございます。うれしいなあ。そうやって言ってくれると。興味のおもむくままに歩いているだけなんですけどね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する