今年最後の週末は春ちゃんの実家のお餅つきに参加。
小粒父は仕事のため不参加、小粒とぽっちを私一人で連れて行った。
今年はもち米の量がかなり多く、つくオジサマたちは一苦労。
ついてもついてももち米が減らな~い
真ちゃんはせいろにもち米をセッティング。
私は伸しを担当。
つきたてのお餅って温かくて気持ちがいいのだ♪
でも手っ取り早く伸さないと、表面がすぐに固まっちゃう
乾かした伸し餅を…
春ちゃんが袋詰め。
ノロウィルスの影響で餅つきを中止するところが増えているらしいけど、
こういう昔ながらの行事っていいな~と改めて思う。
さてさて。
庭で餅をついている間、小粒とぽっちはお家に入れて頂いた。
実家のワンコ、ちびたんが他の犬にいささか厳しく、
安全を考慮してのことだったのだけど、、、
なんせ小粒が落ち着かない
遠吠えを繰り返し、私のことを呼び続けるのだ。
ガラス越しに私の姿が見えているのに…
ぽっちは初めてのお家でも気持ち良さげに寝て過ごしていた。
今さらだけど小粒はやっぱり分離不安症なのだ
で。
お家の方に迷惑をかけてはイケないと小粒だけ庭に出したのだけど、
そうなるとちびたんが黙っていない。
気をつけていたはずなのに、顔を噛まれてしまい鼻から流血ぽたぽた…
小粒にもちびたんにも悪いことをしてしまった。
小粒、春ちゃんの実家が嫌いになっちゃったかな??
その後は小粒だけ車で待たせた。
私一人で犬たちを連れて来るにはやっぱり無理があったかな。。。
餅つきが終わり、お茶を頂いた頃には小粒も元気復活
オヤツを見せたら元気倍増(笑)。
最後にぽっち&らら(オムツコンビ・笑)と3ショット。
春ちゃん、今年もたくさんのお土産をありがとう!!
来年もヨロシクね。
============
2016年も残すところ1時間となった。
小粒父は泊まりの仕事で不在につき、年越しは犬&猫たちと水入らず
来年は、、、いい年じゃなくてもいいから
とりあえず心穏やかに過ごせたらと思う。
皆さま、来年もどうぞ宜しくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます