少し前のことになりますが。
姫が風呂場で溺れました・・・・・・
(作:小粒母)
風呂の残り湯を洗濯に使おうと、フタを半分開けておいたのですが、
そうとは知らない姫が見事なジャンプ!!!
そしてジャバーーン
閉まったフタの上に玉がいたので、『私もそこに行く~♪』
そんな感じだったのでしょうか。普段は慎重派の姫なのにね…。
ちなみにお湯は入浴剤入りでピンク色
『ある意味姫ちゃんらしいじゃない(笑)?』と隼人母。
そうね、ピンクって姫に似合うものね~
…なんて笑ってる場合じゃない
なんとか自力で脱出したまでは良かったのですが、
ずぶ濡れパニック状態のまま家中を逃げる 逃げる 逃げる
大掃除のきっかけを作ってくれました
やっとのことで捕まえた姫をゴシゴシ念入りに拭いてやっと解放。
しばらく震えていました。ゴメンね、怖かったね。。。
もうもと玉もフタなしのお風呂に飛び込んだことが一度ずつあるけれど、
いずれもお湯がはっていない状態でした。
今は3匹ともフタの有無を必ず確認してから飛び乗っています。
猫も学習する生き物なんですね~
ところで。。。
先住猫のもうもがボス、だったはずの我が家。
最近玉の力が強くなり、もうもと玉の力関係が微妙になりつつあります。
玉は良く言えば 無邪気で好奇心旺盛な甘えん坊
でも言い方を変えると 空気が読めない無神経男子
これまでも、もうものプライベート空間にずかずか踏み込み、
一喝されることは度々ありました。
それが最近、一喝されると逆に玉が反撃するようになったのです。
ショックなのは、もみ合った現場にもうもの毛がたくさん落ちていること。
まさかと思うけど、玉が噛みついているのか!?
昨日もこんなことがありました。
脱衣所で、ビニール袋に入ってご機嫌だったもうもの所に…
玉がやって来ました。
『ぼくもそこがイイ~~~』
もうもが小さく唸ったのに玉ちゃんはおかまいなし。
しつこくしつこく、ぼくどうしても入りたいの!をアピール。。。
あ~あ、もうもが逃げちゃった
とにかく、もうもが食べている物、寝ているベッド、寛いでいる場所など、
もうもの物に対して『ぼくも~!』が多く、力ずくで奪い取ることも多くなりました。
飼い主はこういう時どうすればいいんでしょうねぇ~。
もうちゃんがストレスためてないといいのだけど…。
(普段の3匹はこんなに仲良しですよ)
最新の画像[もっと見る]
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
- スパークリングジョイ 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます