Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

思う事・・・いろいろ Shikakei♫

2014-03-12 | ライブステージ
「昨日3.11.あの日から3年目の日」

マスコミ各社はこぞってあの大震災の津波の映像を放映する・・・
「ええっ・・・」と思った。
被災地の皆さんが観たらフラッシュバックしないだろうか?

いろんな疑問があるが、まだまだ、災害には無防備なままだから、
起こりうる南海トラフ大地震にも備える防災意識の向上にもなりますから
「3.11.を忘れずに学び防災につなげる」事が大切ですね!

3.11.から見えてくるものっていろいろありますね!未だ26万7千人の避難者が
いらっしゃる事?福島原発から甲状腺ガンが発生?進まぬ復興計画?
もし?このまま日本のどこかで大震災になれば?っておもうとゾッとします。
そんな中でも、原発再稼働の動き?2020年東京五輪の騒ぎ?
ギモンを持つ事も学びました!

「東日本大震災復興支援」

3.9.sun.わが街吹田でも「東日本大震災復興支援チャリティーイベント」が
内本町コミセンで行われました。
復興支援すいた市民会議の皆さんと共に、私たち「吹田の風プロジェクト」の
ライブとコラボして企画:制作しました。

当日は3.11.に近い日曜日とあって他にも色んなイベントがあって
参加人数はいまひとつでしたが「復興支援から防災意識へ!」
という観点からみると素晴らしい一日でした。
吹田市からは総務部危機管理室が参加。
「守る知る備える東日本大震災が教えてくれる事、減災のすすめ」の
講義があり、また、防災グッズのパネル展示もあり、
市民の活動に行政が参加した事にもおおきな意義がありました。
他にも7団体がブースを出して盛り上げてくれました。
復興支援すいた市民会議では活動のあゆみをパネルして市内を巡回。
勿論、この日も展示して観てもらいました。
大阪府下でもなかなか継続しない活動ですが、
4年目にはいる市民会議はますます元気みたい!


「ボランティア」

ボランティアって難しい!ジェネレーションギャップ!
活動のとらえ方?どこ迄、奉仕作業か?持ち出しばかりじゃ
持たないしね!「助成があるから申請して」って
そんなの書いてる時間ないし?
あの人はイラスト描けるよ!音楽できるよ!って
言われても困惑する・・・


疲れます!リタイヤ組の人は時間がありますけど、
現役、ましてや商売を糧にしている者にとっては至難の業ですね!

でも、いっぱい手にいれたものがあります。
それは、「人間力」です!ケロリ顔で成し遂げる人もいてはる。
表情も活き活きしてはるし、周りもつられて動ごく。
肩書きなんかはいらんけど、その方の魅力にはハマッテみたい。

私たち「吹田の風プロジェクト」は、音楽で!
復興支援という提起であったり、社会参加する意義を
むずかしい定義ではなく音楽で表現!
いろんな問題は参加する事によって明らかに
なってくるので、継続できるのかな?

みんな表現力を持っているのでミュージシャン同士がつながる。
確かにみんな「つながって」きてる事が何よりの産物だヨ!
3.11.がなければ知り合う事できない素晴らしいミュージシャンや
パフォーマーはボクの宝ですし。いろんな表現の提案もしてくれます。
人が繋がると面白いね!
「俺ひとりが良かったらええねん!」ゆうてた奴が
結構、友達おもいに変わってきたり!
メンバーの悩みを共有して元気付けたり!
「次はいつやんのん!私も参加したいって」
売り込んでくるレデイもいたりしてね!
おもろいね!スタッフも増やしたいね!

 
ちょいと愚痴ってみました・・・
イベントは疲れます。
ただ、心地よい疲れで、もう次に向かってますヨ

※掲載フォトは皆さんからの投稿写真を使わせて
頂ました。ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿