旅をする木

焚火好き、毎日炎を眺めていたい。それが叶わぬのなら、せめて月に一度だけでも・・・焚火(最近はポタリングばかりですけど)

萩~奈古14・11・16

2014-11-16 21:24:22 | ポタリング

ブログの題名 『旅をする木』 の由来   

 

 

湯本温泉で休憩。 この辺りはすでに紅葉が始まっています。

 

11時すぎ、萩に到着。

藍場川 (あいばがわ) 

いつも疑問に思うこと、 この台は何のためにあるのだろうか?

予想としては、鯉のための日除けデハ。

 

 

 

 

 

腹ごしらえのため、街中を物色。

ガラスのショーケースのある、洋食屋さん発見!  

レストラン デンスケと看板に

どんなお店なのでしょうか

入ってみます。

 

 エビ&ヒレカツ定食 ¥1000  ☆☆

好きだなぁ  こんな洋食屋さん。  

特にエビフライ、うまかった!

デンスケ屋 萩市東田町14-3   

 

 

某所、空き家のホーロー看板に見慣れぬ商品名が・・・   

【ウイン・コーラ】  見たことも聞いたこともないゾ! 

 

ズーム 〉〉〉〉 『美と健康の果油飲料』  のキャッチコピー ww   

これは、かなりレアではないのかナ

一般財団法人日本清涼飲料検査協会

 わが国でのコーラ飲料の生産が始められたのは、戦後の1952年(昭和27年)にウインコーラ、1953年(昭和28年)にミッションコーラが販売されるようになり、中小企業の一部でも各地でコーラ飲料の製造販売が始められるようになった。

 

 

第056回国会 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

昭和四十二年十一月十一日(土曜日)
   午前十時十四分開議
 出席小委員
   小委員長 足立 篤郎君
      大村 襄治君    鯨岡 兵輔君
      砂田 重民君    毛利 松平君
      阿部 助哉君    平林  剛君
      永末 英一君    田中 昭二君
 小委員外の出席者
        大蔵大臣官房財
        務調査官    細見  卓君
        大蔵省主税局長 吉国 二郎君
        国税庁長官   泉 美之松君
        専  門  員 抜井 光三君


○泉説明員 御承知のとおり、ラムネは現在物品税課税になっておりませんので、ラムネを除きました炭酸飲料につきまして、私どもの直接の課税資料でございませんのでたいへん恐縮でございますが、全国清涼飲料工業会で調べておる数字がございます。これによりますと、昭和四十一年度におきまして、総生産高が五十五万六千三百キロリットル、そのうちコーラ類が二十一万四千五百キロリットルで、三八・六%を占めておったのであります。ところが、四十二年度におきましては、これは見込みになるわけでありますが、総生産量が八十一万一千二百キロリットルの見込みでありまして、そのうちコーラ類の見込みが三十四万三千二百キロリットル、四二・三%ぐらい、だんだんコーラ類の占める割合が高まってまいっておるのが現状であります。
○平林小委員 初め、コーラというのは原液をアメリカから持ってきて、そうして日本のコカ・コーラ株式会社というところでさらに原液を薄めてコカコーラの製造会社へ持っていくというようなことになっておりまして、コーラの原液だけが日本へ持ってこられて、そしてあとは水で割るか何で割るかそれはわかりませんけれども、いまのような四十二年度三十四万三千キロリットルですか、こういうようなものになっておるというふうに聞いておるのですけれども、以前はたしか輸入禁止品であって、それが自由化によって解除されて、そしてだんだん日本に売れ行きが広がっていったと私承知しておるのです。当初はもちろんゼロであったと思うのですけれども、輸入解除になりまして、それが輸入を認められるようになりましてから今日まで四二・三%のシェアを占めるようになったんですけれども、歴年でいくとどんなふうな伸びになっているのでしょうか、これはわかりますか。
○泉説明員 念のために申し上げておきますけれども、御承知のように、コーラ類の中にはいまお話しのコカコーラとか、ペプシコーラ、ローヤルクラウンといった外国系のものと、日本系のものとがあるわけでありまして、外国系のものにつきましては、原液を輸入いたしまして、それを薄めて販売する。日本系のものにつきましては、コーラのもとになる、あれはたしか南洋産の果実だと思いますが、それを輸入いたしましてやっております。日本でも、日本系のリボンコーラ、ミッションコーラ、ウインコーラといったようなものもあるわけであります。したがいまして、先ほど申し上げましたコーラ類はこれらのコーラ類全体の数字でございまして、そのうちのコカコーラだけの数量ではございません。もちろん、これらの数量の中ではコカコーラが相当圧倒的なウエートを占めておることは確かでございますけれども、いま申し上げたのはコカコーラだけの数字ではございません。
(国会会議録検索システムより)


 結局、純国産第一号なのか、はたまた海外ブランドの国内生産初なのか、ハッキリしない。

『美と健康の果油飲料』 の 果油とはコーラの実のエキスが入ってます!コレは健康にいいですよォ

と言いたいのではないでしょうか?

奈古の路地   

月番札が風にゆらゆら    

 

たこ焼き 大入  

待つこと10分。

ふわトロ出来立てアツアツのたこ焼きを 店先で食う!

おっさん二人でバス通りの店先で食う!

たぶん、店の中のおばちゃんに笑われたと思う!

 

山 口 〇 行 本 〇  となってます。  

二度見してしまいます。

やまぐち ぎんこう ほんてん ??

この場所に立てば 答えは解ります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常盤橋~大里~門司港14・10・26 | トップ | 浮羽 14・12・7 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポタリング」カテゴリの最新記事