新よしとみの道の駅からポタリングをはじめます。
今年は、柿の当たり年らしく山国川に沿ってポタっているとそこここでたわわに実っています。
山国川に架かる山国橋 橋脚がめずらしい 土台部分に2つのアーチ
来年の大河ドラマは『軍師官兵衛』 福岡に移封になるまでの居城 中津城
福沢諭吉の旧居
脱亜入欧と福沢翁はおっしゃいました。 つまり『清(中国)・朝鮮半島との連帯』から離脱せよと
昔も今もご近所づきあいはむずかしいですなァ。
小祝漁港でアミをすくっていました。 うじゃうじゃいます。
アミが大漁です。 うまそう!その場でポン酢をつけて おどり食いしたい。
宝来軒本店です。
耶馬渓橋
八連アーチ石造橋としてはわが国唯一のものである。山国川に架設され、その橋長は116mある。
青の洞門の近く、荒瀬井堰の下流にあり、名勝耶馬渓の景とあいまって独特の美しさを持っている。
観光道路として架設されたが、軍事面で日出台への要路の考慮もあったといわれる。また曽木の
村山21人の共有林を売却し、その経費にあてたともいわれる。この橋をいつからオランダ橋と呼ぶ
ようになったかは、はっきりしないが、恐らく、長崎県に多い石積み方式であったため、「オランダ橋」
と呼ぶようになったと考えられる。
※116mの長さは日本一を誇り、8連のアーチも我が国唯一。この冠たる耶馬渓橋は、石橋の
お殿様(王様)と称されています。 (中津市HPより)
耶馬溪 この日は、去年の集中豪雨の復旧工事で青の洞門は通行止めでした。
どこの観光地にもあった フジカラー のベンチ
デジカメの普及で気がつけばレトロな物の仲間入り
村上からあげ 100g 200円 揚げたてあつあつを山国川の土手に座って
小犬丸渡し 下往還(小倉街道)を通って帰路につく。
詳しくは言えぬが、ぎょうざ定食。
降参です。 ごめんなさい残してしまいました。
うちの子に 理由(わけ)話すと行って見たいと・・・
Deepな 体験がしたかったら 探してみてください。
まァ自分らのときがたまたまそうで いつもは普通なのかも
56km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます