♪tikotikoの四季を感じて…♪

身近な散策でのコンデジスケッチショット日記

20年経ちました✨

2018-08-02 14:12:58 | スペッシャル(非日常)

かんかん照り

と書いた途端に今、熱中症危険と同時に豪雨が来るとiPhone に!

あわててお洗濯物取り入れました。

 

昨日は、主人没後ちょうど20年目の日(は、例年地元の花火大会

以前住んでいた団地の奥さんが、花火大会がある日は

お宅のご主人を想い出すと言ってくださったのでした。

ユニークで面白い人ではありましたが、どうしようもない我が侭亭主で、

子供たちより主人中心の生活に振り回されていた過去の生活でした。

(今はすっかり開放されて肥った私を観たら何と言うでしょうねぇ><)

お外ではいろいろと受けが良かったようで慕ってくれた学生達も今なお

3年に一度彼のゼミ同窓会を回り持ちのあちこちで開き、呼び出してくれます。

昨年は京都へ(めったに旅することもない私は息子を伴い出かけることになっています)

そして次の回2年後の予定は高知とやら…。

 

さて、昨日はお薬も切れてしまったので、病院へ出向きました。

 行く度にいつも鉢のお花が変わってます。

 

 

 

 

今日は朝からまた気温が上がり、とてもベランダに出る元気もありません。

そして今、豪雨注意報が来ました。

いったい地球はどうなるんでしょう

 

今日午後一の空から

 

 

 

 

モクちゃんは17歳になりました

 

一昨日31日、久々3週間ぶりに体操教室へ行った帰り道

 

 

最初発見した頃からすると、かなり育ち伸びました。

つかの間の日陰!このまま元気でいて欲しいな〜と!

 

昨夜の🎆、お兄ちゃんはお友達と待ち合せで出かけましたが、

私はいつものように年に一度の花火の日はお仏壇とビールで乾杯して

のんびり散らかったリビングからブラインドとカーテンを開けて

窓の外(以前は下の方まで見えてたけど、今やビルが建ちならび上がる分だけ)を

腕が痛くなるほど続けてデジカメのシャッター押しながら一人花火を観ていました。

 

Macに写してみたら、何よ〜、ちーっとも納得いく画像は撮れてません。

窓辺にTV置いているので(今年は初めてNHKが中継ライブ放送)

TVとコラボして面白い画像が撮れたと思っていたのに…

なんとまぁ、冴えない結果落ち込んでます。

少しでも整理してみるかな〜とは思ってますが…。

室内外かなり暗くなってきました。

激しい雨が来そうです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿