先週、夏休みの宿題を最終日の夜に慌てて仕上げる息子。
なんとか終了させて提出。
休み中は余裕かましていたのですけどね〜(>_<)



それから1週間が経ち、1年生前期の期末テスト。
これもまた直前になってからの猛スパート。
宿題といい、テストといい、こういうルーズなところはオトーに似ている。
性格は似ていないのに...



中学生の頃は1年生の前期中間テストを受けた後に
不登校になっていたので、だいぶ成長みたい。
それでもテストへの取り組みは本気度低め。
高校へ通えているだけで充分^_^




夏休み終盤に臨時授業(出席は自由)があり
友達に会いたいからと3日ほど通っていた。
この臨時授業は期末テスト試験範囲の特別講義となっていて
講義内容は「この問題を出す」的な内容だったと言う。




なんともテストに甘い?高校である。
おまけに期末試験休みが4連休あるし、9月下旬は秋休み5連休。
試験期間中だと言うのに気分爆上がり?状態で今日も家を出て行った。
源次郎は「この高校に入って良かった」と言っている。




親の自分から見ても、羨ましい高校生活。
こんなに毎日楽しそうに通えるなんて。
小学校、中学校も不登校の割には本人はノー天気だったよなぁ。
親の心配をよそに...(T . T)




スマホがあって、YouTubeやTikTokやゲームがあって、
試験休みに秋休み、来月には沖縄研修旅行もある...
イマドキ高校生って...
ホント豊かな時代を生きているのだなぁ〜って感じます^_^